梅雨が明けてから、毎日雨ですねぇ
お洗濯が乾かなくて、困った雨ですが
そんな雨の日にしか頂けない、
阿吽さんの坦々麺(o^^o)
ピリ辛で元気が出ます!!
この看板が目印、出てない時もあるので、聞いてみるとある時もあります!

梅雨が明けてから、毎日雨ですねぇ
お洗濯が乾かなくて、困った雨ですが
そんな雨の日にしか頂けない、
阿吽さんの坦々麺(o^^o)
ピリ辛で元気が出ます!!
この看板が目印、出てない時もあるので、聞いてみるとある時もあります!
とある日・・・阿吽さんに向かったら、定休日~!!
Uターンしてきて、久しぶりにこちらにお邪魔しました。
信大工学部の横にある、「龍昇園」さんです。
こちらは、学生さん向けに安くて美味しくてボリューム満点の定食が人気です!
日替わり定食530円。
この日は確か月曜日で「鶏肉の唐揚げ」の日でした。
ごはん少な目でお願いしたのですが・・・ジャーン!このお肉の量~
すごいボリュームでしたが・・・このお肉が柔らかくてすっごく美味しいんです!
食べきれなくて勿体ないので、入れ物(50円)をいただき、お持ち帰りにして夕飯の一品に(^^♪
これが好評!月曜日にこのパターンも有りかもぉ~!!
胸肉なのですが、すっごく柔らかくて美味しいです!
今度、唐揚げだけお土産に買って帰ろうかなぁ。
こちらのお店は、野菜も沢山♪ 学生さんの味方ですね~(^^♪
ご無沙汰しております・・・・(^-^;
春は色々とバタバタとしますねぇ・・・
気が付けば、桜もあんずもあっという間に散り・・・
桃のピンクとりんごの白い花が咲きだしました
次々と花が開くこの時期は、ワクワクします~
でも、でも、もうちょっと暖かくなってくれないものでしょうかねぇ~
さてさて、少し前ですが、家族亭悟空さんでいつもの「海老チリ焼きそば」をいただきました(^^♪
癖になる味・・・・ここでしか見たことがありません。
そして・・・未だに他の人が注文しているのも見たことがありません・・・(^-^;
私は、辛子酢をたっぷりかけていただくのが好きです
是非、他の人の感想を聞いてみたいです!!
こちらは、普通の餡かけ焼きそば。
これも美味しいです。
ランチタイムはサラダがセルフでサービスになります。
ドレッシングは「白い方」(たぶん玉ねぎドレッシング)がお薦めです。
注文はタブレットで、簡単です~(^^♪
家族亭 悟空 (ごくう)
住所:長野県長野市栗田76-7
電話:026-226-5911
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日:火曜日
9月14日に屋代高校の前に新しくオープンしたラーメン屋さん「星野屋」さんに行ってきました!
こちらは、しょうゆラーメン 700円
チャーシューが大きいです~
こちらは、野菜入り塩拉麺 800円
私はこちら、海老コク塩ラーメン 900円にしました。
海老の香りがイイですね~
ちょっと濃厚でしたが・・・チャーシューが大きくて美味しかったです~
ラーメンのメニューはこちらです。
こちらは、ごはんのメニュー
ジャンボエビフライ定食が気になります。。。。ジャンボってどのくらいかな?
夜も営業あり!
こちらは夜のメニューです。
店内は入口の方に、テーブル席と奥にお座敷席もあります。
026-214-7025
長野県千曲市屋代821-5
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00)
不定休
駐車場は、お店の裏と横に6台あります
長野市の広徳の湯の側にオープンした、女性が店長さんのお店
「依々恋々(イイレンレン)」さんに初めて行ってきました!
限定の「紅の薔薇」900円をいただきました。
ピリ辛で、レモンを絞ると南国の味になりました。
お花が飾ってあって、女性らしい拉麺ですね~♪
こちらは、中華そば 780円
はんぺんが入っていて、優しい醤油味でした。
住宅を改装した店舗は、広いお部屋があって、お子様連れにも良さそうですね~
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 (イイレンレン)
026-214-3985
長野県長野市広田111
[月~土]11:00~16:00
定休日:日曜日
いつも行列が出来ている人気店、「つけ蕎麦 尚念」さんに行ってきました。
この日もお店の前に6人ほど並んでいました。
40分ほど並んだでしょうか・・・やっと中に入りました。
この日は「豚蕎麦」の日でした。小盛でお願いしました。
麺は中太麺、チャーシューがとろけます~
小盛でも普通盛りくらい・・・麺は多めです。
大分ガッツリ系ですが・・・美味しくいただきました!お腹いっぱい~
私たちの後ろにも10人くらい並んでいて、お店に入る前に「完売」の札が出されていました。
すごい人気ですね~
私たちの時には、豚蕎麦のみになっていました。
尚念さんのブログによると、お店を改装されるそうで、12月22日~25日はお休みになるそうです。
そして、12月4日から営業時間が変更になっています。
年末年始の営業は、
12月 30日 午前中のみ
31日 午前中のみ
1月 1日 午前中のみ
2日 午前中のみ
3日 午前中のみ
詳しくはブログをご覧ください。
昼11時00分〜14時00分
夜18時00分〜20時00分(材料無くなり次第終了)
定休日 日曜日