長野市 阿吽 雨の日限定

梅雨が明けてから、毎日雨ですねぇ
お洗濯が乾かなくて、困った雨ですが
そんな雨の日にしか頂けない、
阿吽さんの坦々麺(o^^o)

ピリ辛で元気が出ます!!



この看板が目印、出てない時もあるので、聞いてみるとある時もあります!

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年07月07日09:35

中国料理 梨園

毎年恒例の4月と5月のお誕生日メンバーのお誕生会を
長野駅前の「中華料理 梨園」さんで開きました。

こちら、初めての訪問です。
お料理は、中華懐石ランチ1680円をお願いしておいてもらいました。



まずはおめでとうの乾杯~
冷たい麦茶が美味しいです!



サラダ。



中華風カルパッチョ


帆立の塩炒め


海老のシャンパンマヨネーズ和え
イチゴが入っていて、皆さん絶賛!!


小籠包ふかひれ餃子


冷やし担々麺
程よい辛さで、さっぱりいただけました。



そして、こちらはサービスで・・・
麻婆豆腐。
「白いご飯が欲しい~」(笑)



そして、デザートは杏仁豆腐のアイスとゴマ団子でした。
「おめでとう」の文字を入れていただき、可愛く演出(#^.^#)♪
プレゼントとメッセージカードでお祝しました~



久しぶりの皆さまとお逢いできて、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
皆さま、ありがとうございました。


  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年04月28日06:00

龍昇園

とある日・・・阿吽さんに向かったら、定休日~!!
Uターンしてきて、久しぶりにこちらにお邪魔しました。

信大工学部の横にある、「龍昇園」さんです。
こちらは、学生さん向けに安くて美味しくてボリューム満点の定食が人気です!

日替わり定食530円。
この日は確か月曜日で「鶏肉の唐揚げ」の日でした。
ごはん少な目でお願いしたのですが・・・ジャーン!このお肉の量~face08



すごいボリュームでしたが・・・このお肉が柔らかくてすっごく美味しいんです!
食べきれなくて勿体ないので、入れ物(50円)をいただき、お持ち帰りにして夕飯の一品に(^^♪
これが好評!月曜日にこのパターンも有りかもぉ~!!

胸肉なのですが、すっごく柔らかくて美味しいです!
今度、唐揚げだけお土産に買って帰ろうかなぁ。


こちらのお店は、野菜も沢山♪ 学生さんの味方ですね~(^^♪

  


Posted by ayu220。. at 2018年04月20日06:00

家族亭 悟空

ご無沙汰しております・・・・(^-^;

春は色々とバタバタとしますねぇ・・・
気が付けば、桜もあんずもあっという間に散り・・・
桃のピンクとりんごの白い花が咲きだしました

次々と花が開くこの時期は、ワクワクします~
でも、でも、もうちょっと暖かくなってくれないものでしょうかねぇ~

さてさて、少し前ですが、家族亭悟空さんでいつもの「海老チリ焼きそば」をいただきました(^^♪
癖になる味・・・・ここでしか見たことがありません。
そして・・・未だに他の人が注文しているのも見たことがありません・・・(^-^;

私は、辛子酢をたっぷりかけていただくのが好きですface05
是非、他の人の感想を聞いてみたいです!!



こちらは、普通の餡かけ焼きそば。
これも美味しいです。



ランチタイムはサラダがセルフでサービスになります。
ドレッシングは「白い方」(たぶん玉ねぎドレッシング)がお薦めです。



注文はタブレットで、簡単です~(^^♪



家族亭 悟空 (ごくう)

住所:長野県長野市栗田76-7
電話:026-226-5911
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日:火曜日  

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年04月18日06:00

つけ麺わいち

またまた、大分前の話ですが・・・(^-^;

「つけ麺 わいち」さんにお邪魔してきました。
初めての訪問です。


私は「胡麻坦々つけ麺 880円」をいただきました。
辛さはそんなになく、食べやすい担々麺でした。



こちらは友人の「野菜つけ麺 880円」



そしてこちらは、「山椒坦々つけ麺 豚トロ肉入り 890円」です。
お肉がすごい~



営業時間が変わるそうです。
12日よりです、もう変わってますね・・・・(^-^;



拉麺もあるのですね~
メニューはこちらです。




つけ麺 わいち
長野県長野市南石堂町1279-4 センタープラザ1F
026-226-0801
  


Posted by ayu220。. at 2018年03月28日08:19

ラーメン昇龍 ランチ

行きたかった「昇龍」さんにとうとう行くことができました♪

「美味しい」とか「イケメン店長さん」とか「お洒落なラーメン屋」とか・・・
噂はかねがね・・・期待が高まります~楽しみ~

私は初めてなので、基本のこちら「王道親鳥醤油ラーメン 800円」

国産親鳥と魚介とのWスープだそうです。 
裂いてあるのが珍しいです。



麺は細麺で少しちぢれがあります。パッツンとしたちょっと変わった麺です。
変わってますが、私は、この麺好きです♪



こちらは、「親鳥塩ラーメン 850円」
レモンが乗っていて、爽やか系ですね~



途中でこちらの黒マー油、赤ラー油を足すと、また違ったお味を楽しめます。
ピリ辛になって美味しかったです♪



化学調味料は一切使っていないそうです。
味噌お塩もいただいてみたいです(^^♪



美味しくいただきました。
あっ、イケメン店主さんもしっかり確認して来ましたよ~(笑)



ラーメン昇龍


長野県長野市鶴賀田町2112-6
11:30~14:00
17:30~23:30LO

定休日:月曜日

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年03月01日06:00

お食事処 ラーメン ★星野屋★ 千曲市

9月14日に屋代高校の前に新しくオープンしたラーメン屋さん「星野屋」さんに行ってきました!



こちらは、しょうゆラーメン 700円
チャーシューが大きいです~

こちらは、野菜入り塩拉麺 800円

私はこちら、海老コク塩ラーメン 900円にしました。
海老の香りがイイですね~
ちょっと濃厚でしたが・・・チャーシューが大きくて美味しかったです~

ラーメンのメニューはこちらです。

こちらは、ごはんのメニュー
ジャンボエビフライ定食が気になります。。。。ジャンボってどのくらいかな?

夜も営業あり!
こちらは夜のメニューです。

店内は入口の方に、テーブル席と奥にお座敷席もあります。

星野屋

026-214-7025
長野県千曲市屋代821-5
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00)
不定休

駐車場は、お店の裏と横に6台あります


  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年01月08日06:00

中華そばに恋焦がれて 依々恋々

長野市の広徳の湯の側にオープンした、女性が店長さんのお店
「依々恋々(イイレンレン)」さんに初めて行ってきました!

限定の「紅の薔薇」900円をいただきました。
ピリ辛で、レモンを絞ると南国の味になりました。
お花が飾ってあって、女性らしい拉麺ですね~♪

こちらは、中華そば 780円
はんぺんが入っていて、優しい醤油味でした。


住宅を改装した店舗は、広いお部屋があって、お子様連れにも良さそうですね~




中華そばに恋焦がれて 依々恋々 (イイレンレン)

026-214-3985
長野県長野市広田111
[月~土]11:00~16:00
定休日:日曜日

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年12月28日06:00

四川料理 杏苑 笹屋ホテル

パソコンサークルの忘年会で、四川料理「杏苑」に行ってきました。
戸倉温泉の笹屋ホテルの中にあります。

こちらは 故・陳 建民さんが監修されたという、本格的な四川料理がいただけるお店です。

まずは前菜♪



イカの炒め物 塩加減が丁度良くて、美味しかったです





杏苑さんの春巻き、美味しいんですよね~
こちらの春巻きは揚げない状態でもお持ち帰りに出来ます。



海老チリは海老がプリップリ
さすが四川、辛いです・・・でも美味しい♪



筍のスープとチャーハン
このスープ美味しかったです!!



デザートはやわらか杏仁豆腐
甘みがさっぱりしていて美味しかったです。



1年間の反省?をしながら、楽しく美味しく頂きました。
ご馳走様でした。



四川料理 杏苑

〒389-0807
長野県千曲市千曲之湯戸倉温泉(笹屋ホテル内) 
フリーダイヤル:0120-000338
営業時間 〔昼〕 11:00~14:00 (オーダーストップ13:30)
          〔夜〕 17:00~21:00 (オーダーストップ20:30)
  


Posted by ayu220。. at 2017年12月15日06:00

つけ蕎麦 尚念

いつも行列が出来ている人気店、「つけ蕎麦 尚念」さんに行ってきました。
この日もお店の前に6人ほど並んでいました。

40分ほど並んだでしょうか・・・やっと中に入りました。
この日は「豚蕎麦」の日でした。小盛でお願いしました。



麺は中太麺、チャーシューがとろけます~
小盛でも普通盛りくらい・・・麺は多めです。
大分ガッツリ系ですが・・・美味しくいただきました!お腹いっぱい~



私たちの後ろにも10人くらい並んでいて、お店に入る前に「完売」の札が出されていました。
すごい人気ですね~



私たちの時には、豚蕎麦のみになっていました。


尚念さんのブログによると、お店を改装されるそうで、12月22日~25日はお休みになるそうです。
そして、12月4日から営業時間が変更になっています。

年末年始の営業は、
12月 30日 午前中のみ
     31日 午前中のみ

1月   1日 午前中のみ
      2日 午前中のみ 
      3日 午前中のみ

詳しくはブログをご覧ください。


つけ蕎麦 尚念

昼11時00分〜14時00分
夜18時00分〜20時00分(材料無くなり次第終了)
定休日 日曜日

  


Posted by ayu220。. at 2017年12月07日06:00