洋麺亭 長野市若里店

若里公園近くの洋麺亭さん。
元祖スパゲッティ屋さんという感じで、パスタの種類も多くて人気のお店です。

アスパラとサーモンだったかな?
かなり前の訪問なので、このメニューが今もあるかどうかは分かりません。

Sサイズでもこの量です!絶対Mサイズなんて頼んではいけませんface03
ビックリの特大が来てしまいますので、要注意です!




サラダとドリンク付きのAセットをいただきました。



こちらは、クリーム系のキノコとサーモンです。
たっぷりで、本当におなか一杯になります。

洋麺亭 長野市若里店



  


Posted by ayu220。. at 2018年07月02日18:12

Ristoro Cocteau's 松本市

松本ぶらり旅のランチは、こちらのお店へ

ワインとイタリアン Ristoro Cocteau's (リストロコクトーズ)さんです。
行こうと思っていたお店が、火曜定休日でショック!!
ランチ難民になりそうになって、
とにかく寒いし、もうあまり歩きたくないなぁ・・・と思っているところにあったのが
こちらのお店です。
雰囲気も良さそうだし・・・一人でも入れそう・・・かな?

入ってみると、落ち着いた雰囲気で、とっても良いお店でした(^^♪

ランチはパスタセットとランチプレートから選べます。
私は、パスタのセットをお願いしました。
まずはサラダとスープ。サラダは生ハムのサラダで、バケットとピザも一切れ

スープはカボチャのスープでした♪
草間彌生ワールドに浸ってきた後だったので、カボチャがなんだか嬉しいface05

生ハムが美味しいですよ~ワインが欲しいところ・・・



パスタはブロッコリーの入ったスパゲッティボロネーゼ、クリーム仕立て 1400円にしました。
細めのパスタがクリームによく絡んで、美味しいです~
ブロッコリーにして正解!良いです~♪♪♪

行き当たりばったりで飛び込んだけれど、これは、当たりでした(^^♪
私は、開店と同時に入ったので良かったのですが、予約も入っていたようで
程無く満席になっていました。早く来て良かったです。



パスタもボリューム満点で、バケットまで食べられなかったのですが、
食後にデザートもお願いしちゃいました。

デザートランチは+500円です。
珈琲と本日のケーキをいただきました。



干しイチジクやナッツがいっぱいのパウンドケーキのようなふんわりしたケーキと
アイスクリームや果物が飾られています。
ケーキも果物もチョコレートもどれも美味しかったです。
しあわせ~face05



パスタの種類も沢山で迷っちゃいました。
Bのメインランチもお隣の方が召し上がっていて、美味しそうでした・・・
あっちにすれば良かった~なんて、横目でチラチラ(笑)
また機会があったら、行きたいですね~



5分くらいお店の前で待っていたので・・・一番に入って店内をパチリ♪



ワインとイタリアン
Ristoro Coct4eau's(リストロコクトーズ)

松本市深志2-5-6 1F
TEL 0263-37-0526
ランチ   11:30~
ディナー 18:00~
定休日:日曜

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年03月23日06:00

ワンチエケール

昨日の○○歳のお誕生日に、ナガぶろのランチメンバーさん達が、
長野市南石堂町のワンチエケールさんでお誕生会を開いてくださいました(^^♪

ワンチエケールさんは初めての訪問です。
1500円でコースを予約しておいてもらいました。

ドリンクはフリードリンクです。
まずはみんなで乾杯~
お久しぶりの皆さんにもお会いできて嬉しかったです~



そしてサラダ
 山葵かな?ちょっとピリ辛のドレッシングがさっぱりして美味しかったです。



ピザはマリラーナとマルゲリータ・・・・
うーんどっちか分からない…(^-^;




そして、パスタ。
ひき肉と茄子のショートパスタかな?
かなりボリュームがありました。



次のピザは水牛のモッツアレラDOCとクワトロフォルマッジです。



ハチミツの甘さととチーズの塩気が最高です~
美味しかったです。



そして、デザート~
私のは、こんなに可愛いお誕生日プレートでした(^^♪
ありがとうございます~嬉しい~face05


とっても可愛いひざ掛けと心のこもったメッセージが詰まったカードもいただきました。
これ、ケープのようにもなるすぐれものです。
あったかい~♪



お誕生日当日に、皆さんにお祝していただけて・・・
最高のお誕生日の一日になりました。

皆さん、楽しいお誕生日をありがとうございました~(^^♪



生ハム食べ放題&ナポリピッツァ500円〜
ワンチエケール

南長野南石堂町1259-2コーポ石堂1F
026-262-1762

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2018年02月21日06:00

クチーナ・イタリアーナ・パーチェ 

せっかく小布施まで行ったので、お昼は「パーチェ」さんに初訪問です。
「混むので、予約して行った方が良いですよ」と先生にアドバイスを頂いたので、
しっかり予約をして伺いました。

本日のパスタ 1400円をいただきました。
この日はほうれん草と海老のパスタでした。

ツルツルとした、ちょっと平たいパスタでとっても美味しかったです♪

食後のドリンクは珈琲をいただきます~
店内はほぼ満席。後から来たお客さまは入れない方もいらして、
予約しておいて良かったです。

一人なので、カウンター席にぽつん・・・・
ちょっと緊張~午後もレッスンがあるので、頑張りましたが・・・
これで終わりだったら、帰って食べよぉ~と諦めてしまったところです。


メニューはこちら。
ピザも有名なんですよね~この次はピザを頂きたいなぁ~

入口のドアがとってもカラフル!!イタリアーナ!という感じなのかな?

こんな可愛い猫ちゃんもいました♪

パーチェさん、人気のお店なので、予約をして行くことをお薦めします♪
とっても美味しかったです。


クチーナ イタリアーナ パーチェ

〒381-0201 小布施町小布施2255-5
TEL 026-247-6685
定休日 毎週月曜日
     第1.3火曜日
Lunch 11:30 - 14:00(L.O)
Dinner 17:30 - 20:30(L.O)  


Posted by ayu220。. at 2018年02月03日06:00

バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ

ピュルンゴさんでの、今年最後の弾丸ランチに参加してきました(^^♪

こちらの前菜盛り合わせはすごいんですよねぇ~
写真に納まりきらないほど、何種類もあります!
木のお皿も素敵です!!



パスタは2種類
こちらは、ボンゴレビアンコ パスタはちょっと太めです


こちらはショートパスタ
立体的な盛りつけがイイですね~!!
リコッタチーズがかかっているそうです。
どちらのパスタもモチモチで美味しかったです。



自家製のパンはフォカッチャとじゃが芋を練り込んだパンだそうです。
パスタのソースを付けていただきました。


デザートはナッツのアイスとチーズケーキ
ナッツが沢山入っていて美味しかったです♪


店内の雰囲気も良くて、美味しいお料理をいただきながら
久しぶりに皆さんにお逢いして、話が盛り上がりました~
楽しかったです(^^♪


バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ (bar e torattoria Piu' Lungo)

050-5590-0771
長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
日曜、第2月曜(祝日で変更あり)

  


Posted by ayu220。. at 2017年12月27日06:00

パスタ&ピザ オルトラーナ

友達が「9年前、オープンしたての時に行ったきり行けてないお店がある」というので、
長野市高田の「オルトラーナ」さんにお邪魔しました。

パスタやピザのメニューが色々あります。
私は、ニョッキが食べたくなって、「ポテトのニョッキ キノコのクリームグラタン」1080円
にしました。
グツグツと熱々のグラタン~ニョッキも美味しいです(^^♪
温まります~


こちらは「ペスカトーレ 1120円」
魚介がたっぷりです~


こちらは、「渡りカニのトマトクリーム 1250円」
どれも美味しかったです♪



ランチには「温野菜のバター風味」と珈琲か紅茶が付きます。
これも9年前と変わっていないそうです。
ちょっと甘めの温野菜も美味しかったです。





ケーキのメニューもありました。




場所はドン・キホーテの向かい側です。

オルトラーナ

026-221-9436
長野県長野市高田1829-1 [火~日]
11:30~15:00
17:30~21:30(L.O.21:00)
月曜日(祝日営業)

男性2名でやられているお店のようです。
とても感じの良い方たちでした。
9年ぶりだというお話をしたら、帰りにりんごのお土産をいただいちゃいました。
ご馳走様でした。




  


Posted by ayu220。. at 2017年11月14日06:00

シードルを楽しむ会

先日、「第1回長野の農家のシードルを楽しむ会」に友達を誘って参加してきました。

実はシードルって飲んだことがなくて、すごく興味があったのと
今回はお店に売っていない、農家さんが作っているシードルの
飲み比べが出来るというので楽しみにしていました。

会場は「おもてなしイタリアン和伊ん」さんです。
お料理も美味しいお店なのでこちらも楽しみ♪

こちらは、タコとサーモンのカルパッチョ


シードルアンバサダーのYさんのお話を聞きながら、16種類のシードルを飲み比べしました。
南信8種類、北信8種類 どれも違いがあって、面白いです~
「私はこれが好き♪」 「これ美味しい!これはちょっと・・・」と点数を付けながら飲み比べ~
初対面の方たちとも、あれこれ楽しくお話させていただき、盛り上がりました。



この日のシードルは・・・・
<北信> 
川上農園、佐藤果樹園、北信ファーム、一里山農園、のらのらファーム、
田中農園、羽生田果樹園、レインボーアップルガーデンさん

<南信>
帯刀りんご園、りんご屋たけむら、ゆざわ農園、フルーツガーデン北沢
子白農園、丘の上ファーム原農園、農園 野風、カネシゲ農園さん でした。

ちなみに私は「羽生田果樹園」さん、友達は「フルーツガーデン北沢」が一番でした。


自家製ハムとテテドもアンヌチーズの盛り合わせ

彩り野菜のクリーミーナッツサラダ
お野菜の切り方が芸術的!


鹿肉のボロネーゼ これ最高に美味しったです
ですが・・・・お腹いっぱい~


クワトロフォルマッジ



豚肩ロースの香草パン粉焼き
すごいボリュームです!! お肉が柔らかくてホロホロです~
でも、お腹いっぱい・・・(>_<)


デザートは身にロールケーキのバニラアイス添え
これは、別腹ですッと入ってしまいます。




美味しいお料理と、美味しいシードル
楽しいおしゃべりでとっても素敵な会でした。

シードルって甘いと思っていましたが
甘くない物もあって、味が本当にいろいろでした。
あれこれ飲んでみて、自分の好きなシードルを見つけるのも楽しいです。

途中のジャンケン大会もあって、珍しいシードルなどがあたったのですが、
私は、こちらのハンカチをGetしました♪




和伊ん (ワイン)

026-225-6786
長野県長野市南石堂町1421 三福ビル 2F
[月~木・日]
 11:30~14:00 17:00~24:00
[金・土]
11:30~14:00 17:30~翌2:00

  


Posted by ayu220。. at 2017年11月09日06:00

スパゲッテリアHARU

美味しいスパゲッティが食べたくて、スパゲッテリアHARUさんにお邪魔しました。
すごく久しぶりの訪問です。

お店はすごく混んでいました。
すごく人気のお店ですね~

こちらは本日のパスタ「エリンギ茸のアラビアータ」(コーヒー付き) 850円


私はこちら「野沢菜とベーコン、大根おろしと納豆添え 850円」をいただきました。
納豆パスタは初めてでしたが、トロトロ感が美味しいですね~
野沢菜とベーコン、大根おろしもぴったり合います!!
美味しかったです~


サラダはセルフで、1人1回限りですよ~
丁度終わりのところで、ちょっとしかなかったんです(>_<)
でも、1人1回なので・・・もう一度もらいに行くわけにもいかず、諦めました・・・


ハロウィンの頃だったので、店内のクマちゃんもハロウィンモードで可愛かったです。


どれも美味しそうでした。
美味しいパスタが食べたくなったら、また行きたいです。


スパゲッテリアHARU

住所:長野市鶴賀七瀬南部368-1
電話:026-228-1602

  


Posted by ayu220。. at 2017年11月08日06:00

カスターニャさんでお誕生会♪

ナガブロで知り合った、8月生まれのお友達のお誕生会をカスターニャさんで開きました(^^♪
平日ランチをご一緒しているメンバー、8名が集まりました~

ピザを4種類、パスタを2種類注文して、皆でシェアしていただきました。
それぞれ、8切れにカットして下さいましたよ~心遣いが嬉しいです~

マルゲリータ トマトソースとモツァレラ、バジルのピザです。


フンギ キノコとハムのトマトソースピザ キノコが美味しい~


サルーミ モツァレラとサラミのピザ
これ、初めていただきました。これも美味しい~


パスタは2種類です。こちらは、アマトリチャーナ 深い味~
これ美味しかったです!! 

ジェノヴェーゼ バジルの香りがたまりません!じゃが芋とトマトが良いアクセントです。


そして、最後のピザはクアトロフォルマッジ
これは、外せません~しょっぱくて甘くて、美味しいです~



セットにはサラダも付いています。
新鮮お野菜、盛り付けも可愛くて◎



個室に入る事が出来ました。
カスターニャさん、ランチの予約は出来ないので、早く来て個室をGet!
というか、平日だったので、開店前はそんなに混雑も無く、無事に個室に入れました(ホッ)
落ち着く、素敵な空間でした~


ドリンクは+100円
可愛いのでみんな、カフェラテを注文しました。
ハートが可愛い~health


デザートもお願いしました♪ デザートは+300円です。



お誕生月の皆さんには、デザートプレートのメッセージをお願いしてお祝い~♪
でしたがぁ・・・(^-^;

なんか、変じゃない?「ハァさん?」あれあれ???
「ハーさん」ってお願いしたんだけど・・・(>_<)

そうなっちゃったのねぇ~「ハァさん」って・・・お腹を抱えて笑いました~ 
ハァさん、ごめんなさい~詰めが甘い幹事です・・・(^-^;



デザートが出たところでカードとプレゼントを~
と、ここでも痛恨のミス!! 「ハッピーバースデイ♪」を歌うの忘れてました・・・(>_<)



ちょっぴりミスもあったけれど・・・(^-^;
お久しぶり~のメンバーも皆で集まる事ができて、楽しい美味しい時間でした。
皆でお祝が出来て良かった~

笑い過ぎでお腹が痛いです。

カスターニァさんも、親身に相談に乗って下さって、お陰様で素敵なお食事会になりました。本当に感謝です。
ありがとうございました(o^^o)


  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年08月30日06:00

路地裏イタリア食堂 トラットリア トゥッティ

長野市権堂町にオープンした、イタリアンのお店にランチに行ってきました(^^♪
久しぶりの弾丸ランチです♪

パスタランチは前菜付きで1200円。パスタの種類は、3種類あります。
1個ずつ頼んで、シェアしました。

こちらは、アマトリチャーナ トマト味のパスタです。
モッチリしていて、マイルドで美味しかったです~



こちらは、ボッタルガ カラスミのパスタです。
ぼたんこしょうのぺペロンチーニに、オクラとからすみを添えて。




こちらは、バジリコフレスコ
オリーブオイルとバジルのシンプルなスパゲッティです。



前菜も付きます。
美味しくてペロリといただいてしまったのですが・・・
久しぶりの弾丸トークに夢中で、内容が思い出せません・・・ごめんなさい



ドリンクは+200円です。
珈琲をいただきました。



珈琲のお供に、生チョコもいただきました。
トロリとして美味しかったです~



店内は、シンプルでお洒落な雰囲気です♪



所々に可愛い小物が・・・これも良い感じ♪
ワンちゃんの可愛い音楽隊。良いですねぇ~






トラットリア トゥッティ

長野市権堂町2334 サンセットプラザ103
電話:026-466-6010

ランチ12:00~14:30L.O.
ディナー:18:00~21:30L.O.

8月のお休みはこちらです。



  


Posted by ayu220。. at 2017年08月29日06:00