千曲市にオープンした古民家カフェ「銀の羊」さんにお邪魔しました。
場所は以前お休みの日に行って確認済み!大丈夫のはず!でしたが・・・
ナビにセットした場所が違っていたみたいで、ちょっと迷っちゃいました(>_<)
姨捨駅の下、長楽寺の上あたりになります。
棚田を見下ろす高台にある古民家カフェ。
入口の引き戸を開けて・・・「おじゃまします~」という感じ
実家に遊びに来たような懐かしさを感じる
なんだかとってもホッとする雰囲気です。
おすすめランチ
銀の羊 おすすめ特製カレー (サラダ付き)1,000円 をいただきました。
果物?野菜?たっぷりの甘みのあるカレーがとっても美味しかったです!
付け合わせの茄子、きゅうり、瓜は酢漬けだったり粕漬けかな?お漬物っぽくて
これもとっても美味しいんです♪
私が頼んだのに、一口食べた娘に「美味しい!」と半分食べられてしまいました(^^♪

棚田の見える見晴らしの良い席に案内していただきました。
とっても素敵~癒されます~

お花の照明が可愛いです
さりげなく素敵な帯のタペストリーも・・・いい雰囲気~

ケーキセットもいただきました♪
私は胡桃のタルトをホット珈琲と一緒に♪
素敵なカップは、北海道の作家さんの作だそうです。
カップやお皿もどれも素敵でなんだか嬉しくなっちゃいます(^^♪

娘は紅茶とベイクドチーズケーキ(抹茶)を!

メニューの1ページ目
店主さんの温かい雰囲気が伝わってきます♪

メニューの横には、素敵なイラストも・・・
どなたが描かれたものか聞けば良かったな・・・
またお邪魔したいと思います。

道路のから少し下がった所に入口があります。

後ろからみると、こんな感じです。

こちらの看板が目印です。
お店を過ぎたところに車が停められます。

銀の羊
住 所:長野県千曲市八幡4757-4
連絡先:090-2342-1673
営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週火・水・木(3日)
駐車場:4~5台
E-MAIL:komikan5@yahoo.co.jp
この2,3日、お疲れ気味でめまいがしているうえ昨日はイベント参加で・・・クタクタ

今日は温泉にでも行ってのんびりしましょぉ~ということで
ご飯の後は、こちらの温泉へ♪
温まって、お肌もツルツル~癒されて疲れもすっかり吹き飛びました~(^^♪
カフェ ゴーシュ 長野市 (2018-12-24 10:10)
瑞祥ランドリーカフェ (2018-11-16 17:41)
茶房パニ モンブラン (2018-10-31 10:24)
カフェゴーシュ 長野市 (2018-07-16 08:57)
BORDERS COFFEE (2018-05-13 09:00)
和かふぇよろづや 千曲市 (2018-03-30 06:00)
この記事のコメント
ayuさん、こんばんは。
娘さんと、やさしい時間過ごされ、
良かったですね(*^-^*)
またまた、ステキなお店探訪!!
行ってみたいなぁ~!
魅力満載のお店ですね。
カレーも美味しそう~!
(*^-^*)
Posted by lilymasako.

at 2016年10月10日 02:35
斜面の段差を使った興味深い構造のお店に入られましたか
Posted by
DT33
. at 2016年10月10日 06:12
おはようございます♪
毎日お疲れ様~(;^_^A
これはまた渋い建物ですね~(@_@)
カレーもケーキも美味しそう~
眺めも最高だし、いいお店見つけましたね~(o^ O^)シ彡☆
Posted by
ゆたか.
. at 2016年10月10日 06:44
ここすごく気になってたお店です
どうだった?
今日行ってみようかしら
Posted by
ハラハラハー
. at 2016年10月10日 06:53
おはようございます(^O^)
こちらのお店お友達とずっと行きたいね~と言っているのですが、営業日がネックでなかなかお邪魔できません。素敵空間ですね♪いつかわたしもお邪魔したいです。
Posted by
メグミン
. at 2016年10月10日 07:18
毎週、前を通りかかっているけど、なかなか寄れません。
娘さんとデート、いいですね♪
良いお店を選びましたね~!
Posted by
すぴっつ
. at 2016年10月10日 08:10
ayuさん、こんばんは。
銀の羊さん、素敵ですよね〜。
カレーも美味しそうです。
雪が降る前にまた行かなきゃ。
次回はスイーツも頂いてみます。
Posted by
みけ
. at 2016年10月10日 18:05
お店は、古民家の再生ですか?
カレー、食べに行きたいですね(*^。^*)
Posted by
ちび
. at 2016年10月10日 21:32
こんばんは~
この景色も御馳走ですね。
くるみタルトのタルト生地も自家製なのかな?
国民温泉はお湯質がよくって大好きな温泉だよ(≧▽≦)
Posted by
ちろる。
. at 2016年10月10日 21:58
lilyさん、こんばんは♪
とっても落ち着く、素敵なお店せした!
こんな所に~?!という場所にもびっくり!
カレーもフルーティーで、とっても美味しかったです。
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:30
DT33さん、こんばんは。
本当に不思議な構造のお宅でした!
床下に深い階段もあったりして・・・
とっても愉しかったですよ~!!
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:31
ゆたかさん、こんばんは♪
無理がきかないお年頃ですぅ~(^-^;
ひっそりと山の中にあって
まったり出来る場所でした~(#^.^#)v
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:34
ハーさん、こんばんは~♪
早速行かれてましたねぇ~!!
さすがの行動力!!
隠れ家みたいで、こういう所大好きです~(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:36
メグミンさん、こんばんは♪
古い建物ですが、工夫されていて
とっても素敵です!
是非行ってみてくださいなぁ~(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:37
すぴっつさん、こんばんは♪
「お邪魔しまーす」って是非寄ってみてください!
お家の中に、お座敷、テーブル、カウンターと
いろいろな席がありました。
気さくな店主さんに癒されますよ~(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:39
みけさん、こんばんは♪
カレー、とっても美味しくて娘も私もファンになりました!
チーズケーキも美味しそうでした。
私もまた行きたいです~(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:41
ちびさん、こんばんは♪
そうです!
すごく古民家(笑)+崖の下・・・
不思議な作りをしています。
カレーは辛いのが好きな人には物足りないかもしれませんが、フルーティーで美味しかったです(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:43
ちろるちゃん、こんばんは♪
タルトの下は既製品かもしれません。
でも、胡桃にかかっているクリーム?がキャラメルっぽくて、美味しかったです!!
とにかく雰囲気が素敵でした~!!
国民温泉、やっぱり最高です(笑)!!
肩の張りもみーんな取れちゃいました(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年10月11日 18:46