看板犬フキちゃんのいる、パニさんの後は、
とってもキュートな看板猫ちゃん「プー太郎くん」のいる、こちらのお店に・・・♪
その前に、ちょっと寄り道もましたけれど、それはまた後で・・・
こちらは、山雑貨、小道具、器の修理(金継ぎ)・・・というちょっと不思議なお店
「山岳マルシェ」さんです。
金継ぎとは、
漆(うるし)の接着効果を利用した器の修復方法だそうです。
物を大切に使うというのは素敵なことですね~
靴を脱いで入ると、中には懐かしい品々が~
古道具ってなんだか美しいですよね~
懐かしさもあって、みんな大はしゃぎでした(#^.^#)♪
掘り出し物も見つかりましたよ~♪
山岳マルシェ
〒384-0041
長野県小諸市菱平1972-1
http://sangaku0she.blog.fc2.com/
13:00~17:00
定休日:月・火・水
私は、左の花のような形の器を連れて帰ってきました~♪
1個180円×5個
お土産にいただいたレンコンのきんぴらと茹でた落花生と一緒に夕食の食卓に登場です(^^♪
ハーロン ヌービル Harom nover (2018-01-18 06:00)
ロビン8さん移転オープン♪ (2017-09-26 15:00)
Sketch in hike 須坂 (2017-06-21 06:00)
キッチンファームワカマツとPicasso&BonBon (2017-02-14 06:00)
キッチンファーム (2016-02-02 16:16)
ロビン8さんの初売り(^^♪ (2016-01-10 06:00)
この記事のコメント
SKK活動の範囲は広いですね。
別所から東御を通って小諸まで。
しかもかなり上のほうのようですね。
こんな場所があったの知りませんでした~。
さすがSKK隊長ですね♪
Posted by
メグミン
. at 2016年12月04日 07:31
メグミンさん、おはようございます♪
そんなに上の方だったのですね・・・(^-^;
乗せてもらっているばかりなので
その遠さを実感していないです
いつも素敵な所に連れて行ってくれる
隊長さまに感謝です(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年12月04日 07:50
おはようございます~
古い器がビックリする安価で、これまたいいお店を見つけちゃいましたね(^o^)/
上田から小諸はそんなに遠くないので、スイスイ~ですよ(笑)
また遊んで下さいね~♪
Posted by
ちろる。
. at 2016年12月04日 08:14
こんばんは♪
なんかワクワクするようなお店ですね("⌒∇⌒")
昭和の古道具いいなぁ~♪
Posted by
ゆたか.
. at 2016年12月04日 18:42
めずらしいお店に連れて行っていただいて楽しかったですね~♪
ayuさんお花の小鉢をお持ち帰りだったんですね
かわいい^^
Posted by
RANI
. at 2016年12月04日 21:23
ayuさん、こんにちは♪
まさか、こちらの、ステキなお店にも、
行くことが出来て、しあわせ~♪
(金継ぎ)を知り、いいものと上手に長く、
大切に使っていきたいと、
なんだか、気持ちが変わって来ました。
可愛い小鉢、見つけましたね。
また、春になったら訪ねたてみたいです。
(*^^*)v
Posted by
lilymasako.
. at 2016年12月05日 12:33
ちろるちゃん、こんばんは~♪
いつもいつも、感謝しています(#^.^#)
とっても不思議で素敵なお店でしたね~
ちろるちゃんのスイスイ~の
しっぽに捕まって行くからね~よろしくねぇ~
Posted by
ayu220。
. at 2016年12月05日 22:21
ゆたかさん、こんばんは♪
懐かしい物がいっぱいでしたよ~
ワクワクしちゃいました♪
古い家具とかも沢山ありました(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年12月05日 22:23
RANIさん、こんばんは♪
先日はご一緒出来て嬉しかったです~
ワクワクするお店でしたねぇ~!
小鉢、形も柄も気にいっています
落花生美味しかったです。ご馳走様でした(#^.^#)♪
Posted by
ayu220。
. at 2016年12月05日 22:26
lilyさん、こんばんは♪
素敵な所に行けて良かったですね~
楽しかったです(#^.^#)♪
金継ぎを、若い方がやってらして驚きました。
いただいたレンコン、シャキシャキで美味しかったです♪
ご馳走様でした。
Posted by
ayu220。
. at 2016年12月05日 22:33