藤屋御本陣 お洒落ランチ(^^♪

いつもの弾丸ランチーズ、この日はちょっと違いますよぉ~

優雅な雰囲気の藤屋御本陣さんを予約してもらい、行ってきました(^^♪



Main Plate Lunch 1500円をいただきました。
メインはお魚とお肉から選べます。

こちらは魚料理、「本日の鮮魚とじゃがいものロースト」 この日は鰤でした。
一切れいただきましたが、皮はカリッと香ばしく、身はフワフワ~
美味しいぃ~♪



私は 「鶏むね肉のカツレツ サルサヴェルデ」 をいただきました。
鶏のカツレツの下に緑のソースがたっぷり!お肉の上には、ルッコラです。
サルサヴェルデはイタリアンパセリたっぷりの「緑のソース」だそうです。
ちょっと酸味があって、さっぱりしていてとても美味しかったです(^^♪



メインの前に、本日の前菜
イカのフリッター、生ハムとモッツアレラとミニトマト、グリーンサラダです



フォカッチャはお替りできます。
フワフワで美味しいです。



スープはミネストローネでした。



食後は珈琲か紅茶が付きます。
場所をラウンジに移っていただきました。
日差しが入って、居心地の良い空間・・・おしゃべりに花が咲きました(^^♪
時間があっという間~
この日は弾丸ではなく、ちょっとのんびり優雅なランチになりました



ケーキも頼んで、皆で分けていただきました。
あまおうとアールグレイのタルトです。
春らしく、いちごたっぷりで、美味しかったです♪





藤屋御本陣

〒380-0841 長野市大門町80
レストラン・個室予約TEL:026-232-1241

ランチ
<月-金>11:30~15:00(ラストオーダー 14:00)

平日でも混んでいるので、予約して行った方が良いです。

  


Posted by ayu220。. at 2017年03月02日06:00

安曇野 お宿カフェ NICONA ニコナ

お天気の良い週末、娘とドライブに出掛けました。
行先は・・・安曇野ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪

安曇野といったらカフェが沢山!!
調べて、みけさんが行かれていた「七ケ月」さんにしよう!!
と、向かいましたが・・・「Close」の文字(>_<)

その近くで、どこか・・・・と探しながら車を走らせていると
「お宿cafe ニコナ」の文字が!!ここ!!
リサーチなしで飛び込んでみました。

とっても可愛いお家のようなカフェ。
猫ちゃんがどこからともなく現れたり・・・

私は「てごねハンバーグランチ」 980円をいただきました
ソースはトマト、デミグラス、クリーム、おろしポン酢ジェルから選べます。
こちらは、トマトソースです♪
ふんわり柔らかい、美味しいハンバーグでした。



娘は「クロックムッシュ」 950円
トローリチーズが美味しそうでした。



こちらのお店、トトロやムーミンがお店の中に沢山あって・・・
とっても可愛い雰囲気です。
そして・・・メニューの中に「ムーミンママのパンケーキ 600円」というのを発見!!
これ、食べてみたい~!! で、頼んじゃいました。
薄いパンケーキが7枚重なっています。
フルーツとクリームたっぷり、生地がもっちりとしていて美味しかったです



こちらも・・・・
ベイクドチーズケーキ 450円



お宿cafeという名前の通り、宿泊もできるそうです。
フロントにはムーミンやトトロがお出迎え♪



玄関で靴を脱いで、お邪魔します。



お宿カフェ NICONA (ニコナ)
〒399-8301
長野県安曇野市穂高有明7327-57
TEL:0263-87-8964

この看板が目印です~↓



メニューはこちらです。



  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年02月28日06:00

hiyori カフェ

長野市善光寺下の日和カフェさんにランチに行ってきました

この日は私のお誕生日ということで、特別コースを予約していただきました。
前菜も豪華です~
ガラスのカップは17種類のお野菜が入ったミネストローネ、
苺の下はクオレローズという薔薇の香りのチーズです
フリッタータという卵焼きや玉ねぎのロースト・・・・
どれも手が込んでいて、美味しかったです♪


メインはそれぞれ選びました。
こちらは、カチョエペペ



こちらは、前回いただいて美味しかった
「内臓を煮込んだソースのパスタ」です。


ラザニアも美味しいですよ~


今回私はこれ、「鶏ときのこ」 こちらも良いお味♪



そして~デザート♪
幹事さんが、お誕生日の私の為に、デザートプレートをお願いしておいてくださいました。
きゃ~ん、可愛い~health
ハートのカシスのムースと果物を盛り合わせて
ハッピーバースデーの文字が~♪

他のお客様もいらしたので、控えめに・・・・
「Happy Birthday♪~」と歌ってもらいました(^^♪



他の皆さんのケーキもそれぞれ美味しかったですよ~
モンブランと紅茶のケーキ・・・抹茶のケーキは写真撮り忘れました(>_<)
Hiyoriさんのケーキはタンドレスさんのケーキだそうです。
道理で、どれも美味しいです~



素敵なプレゼントもいただきました♪
なんとこのバッグ、以前、ロビン8さんで、「可愛いなぁ~」って言っていたのを
覚えていてくれて、この日プレゼントしていただきました(^^♪
なんて嬉しい~face05
バッグの中にも小物が色々・・・ん?絆創膏にティッシュにホッカイロまで・・・(笑)
ありがとうございます。



温かいメッセージいっぱいのカードもいただき、感激!!
中身は内緒です~一人で読んでニヤニヤしています(^^♪

お店の方が予約のプレートに「・・・・愉快な仲間たち」と書いてくれました
本当に、楽しい仲間たち♪
ディズニーランドのプーさんの可愛い缶入りキャンディーとスムージーのお土産までいただいて、
なんて素敵な日なんでしょお~face05



楽しくて美味しい、素敵な時間でした(^^♪
皆さん、ありがとうございますhealth




日和カフェ (hiyori CAFE)
長野市東町131
026-237-6636
11時30分~お客様次第の営業
定休日:不定休

 2月のお休みは
3日 4日 8日 16日 22日

  


Posted by ayu220。. at 2017年02月22日06:00

ギャラリーと喫茶 ハナモモ

| Cafe | 洋食
川中島今井にプレオープン中の「ハナモモ」さんにお邪魔しました。
桃畑の中にある、隠れ家的な素敵なお店でした。

駐車場が少ないとのことで、お友達と待ち合わせをして向かいました。
ランチはカレーが2種類です。

こちらは、「ハナモモカレー(ミニサラダ付き) 900円」
チキンと旬の野菜のスパイス炒めが添えられています。
コラーゲンたっぷりカレーです。
あまり辛くなかったですが、スパイスが効いていて、美味しいカレーでした。



ミニサラダが付きます



こちらは、お友達の
「ほうれん草カレー (ミニサラダ付き) 800円
ほうれん草と豆のさっぱりベジカレー。
動物性食品を使っていないそうです。
味見させてもらいましたが、こちらもまろやかで美味しかったです♪



桃畑の見える、土間のような作りの所にあるカウンター席でいただきました。
暖炉があって、中はポカポカでした。





新築だそうですが、建具などに古い物が使われていたり、
かなりこだわって作られていて、とっても素敵です
いろいろ写真を撮らせていただきました。





入口がまた素敵~
ちょっと京都っぽい?
玄関の戸の上のステンドグラスはご主人の手作りだそうです。
とっても可愛い!!







  


Posted by ayu220。. at 2017年02月21日06:00

花屋なカフェ Burano

オープン1周年を迎えた 「Burano ブラーノ」さんにランチに行ってきました。
なんと!27日まで、1周年記念で会員になると25%offになるのです~

綺麗なお花がいっぱいの店内は、とっても癒されます♪
素敵なアレンジメントの教室も開かれているようです。



一番奥の大きなテーブル席に座りました。
壁いっぱいのグリーンが素敵です~



私は、ナシゴレン 590円(税抜)をいただきました。
ドレッシングがピリ辛で南国の味でした。



こちらは、ロコモコ 590円(税抜)です。
どちらも+100円で珈琲などのドリンクが付けられます。
+300円だと、ハーブティーやスムージー、フラワーソーダとセットにできます。


可愛いデザートも並んでいたので、いただいてみました。
こちらは、薔薇の形が素敵なアップルパイ 320円です。
甘酸っぱいりんごの味とシナモンがよく合います。



こちらはお友達のショコラケーキ(抹茶)250円(税抜)です


そして、こちらはお花のマフィン(バナナ) 400円


どこもかしこもお花がいっぱい~
外はまだ寒いですが、店内は春のようでした(^^♪




Burano(ブラーノ)
長野市居町55

  
 「花屋なカフェ」1F    TEL 026-219-4487
 「花と緑のレストラン」2F  TEL 026-219-4187 

営業日&定休日はこちら

会員になると、お誕生月にはお花のプレゼントをいただけます。
今月お誕生月だったので、赤いガーベラをいただきました。
少しお花を足してもらって、花束に~♪ これも25%OFF♪

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年02月18日06:00

cafe Salad taberu(サラダタベル)

先月25日にオープンした、長野市南石堂町の『cafe Salad taberu』さんに行ってきました♪

「サラダタベル」というちょっと変わった名前・・・
でも、行ってみてその意味がよーくわかりました。

サラダがとっても美味しいです!
私たちは、ランチセット 1500円(税別)をいただきました。

サラダは3種類。
皆で頼んで、それぞれ味見させてもらいましたが、
どれも美味しい~(^^♪
彩りも綺麗で、テンション上がります~♪



お料理はパスタかピザから選べます。
こちらも両々頼んで、シェアしました。
けっこうボリュームたっぷりで、食べきれないほどでした・・・(^-^;
これ、どちらも一人分ですよぉ~ピザが大きい!!


結婚式の二次会とかパーティーが出来そうな広いお洒落な店内です。
こたつ席なんていうのもありました。



食後の珈琲をお願いすると・・・
お更にこーんなに可愛いメッセージが書かれていました♪
これは嬉しい(^^♪



紅茶はポットを温めて出されます。
お洒落ですね~


セット以外にもパスタやピザのメニューが沢山ありました。



Sa'la'd taberu(サラダタベル)

TEL:026-213-7240
長野市南石堂町1266
11:00~23:00 不定休


  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年02月10日06:00

ビアホール トピ でランチ♪

権堂にオープンした、生演奏も楽しめる
青いお店「ビラホール トピ」さんにランチに行ってきました(^^♪

見て見て~可愛いぃ~
こちらは、ビーフストロガノフ 890円です。
サラダが髪の毛みたい!!こういうのって、嬉しくなっちゃいますねぇ~♪



私は、窯焼きビーフドリア 890円をいただきました♪
ランチには、サラダとドリンクが付きます。



こちらは、窯焼きカレードリア 890円
焼きチキンカレーライスで、けっこうカレーはスパイシーでした♪



こちらのお店に来たら、カレーは外せません!
ナンが美味しくて、大きいんですよ~
カレーは2種類チョイスできます。



店員さんの生演奏が始まります~♪
ビブラフォン?久しぶりに音色を聞いた気がします~
子供の音楽会とか以来かも・・・懐かしぃ~



コーヒーカップにもお店のロゴが入っていて、可愛いです♪
真ん中にいるのが「トピ」という動物なんですって~!!
「ゆ_さん」ちゃんと調べているの、偉いなぁ~(^^♪
そう、この日の弾丸ランチは「ゆ_さん」とご一緒しましたよぉ~
ドキドキだったけど、とっても愉しかったです♪



平日のランチは、特にお得になったそうです!
夜も楽しそう・・・



この青い建物が目印ですよ~
権堂アーケードの真ん中あたりかな?




ビアホール・トピ

〒381-0000 長野県長野市鶴賀権堂町2373
026-405-4140
営業時間
11時30分~14時
17時30分~24時
定休日:第1、第3火曜日
駐車場:なし

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年02月02日06:00

喫茶店 ブルーリボン ランチ

ずーっと気になっていた喫茶店、ブルーリボンさんに潜入です!

私はミートソーススパゲッティをいただきました。
麺がゆでた後油で焼いてあるのが珍しかったです!



サラダと珈琲がつきで650円です。



こちらは、ハンバーグセット 750円
私はちょっと遅れて着いたので、みんなは食べ終わってしまっていたのですが
優しいお友達が画像を送ってくれました♪ 
うれしぃ~(#^.^#)v ありがとうございます♪



こちらはナポリタン 650円  コップに入っているのは粉チーズですよぉ~




創業40年?20年間値段が変わっていないそうです!
常連さんで賑わっているのもうなずけますね~



喫茶店ブルーリボン

長野県長野市南千歳2-5-11
平日7:30am~6:30pm
祝日7:30am~4:00pm
日曜 休み
駐車場:お店の裏に6台分


  


Posted by ayu220。. at 2017年02月01日06:00

千曲市 Cafe自転車屋

千曲市にあるcafe自転車屋さんに行ってきました♪

ランチはピザセットとパスタセットがあります。
私たちはパスタセット(サラダ、デザート、珈琲or紅茶付き) 900円をいただきました。

ナスとトマト 熱々でトマトの酸味が爽やかなパスタでした



パスタは全部で4種類です。
きのこのクリーム


あさりのクリーム



きのこの和風



ピザは4種類で サラダ、デザート、珈琲or紅茶付きで700円でした。


サラダの上に、砕いたタコスが乗っています。
ポリポリとした食感が楽しいです。



デザートは杏仁豆腐。
トロリとして美味しい杏仁豆腐でした。



食後の珈琲も♪



タコタコスをみんなで頼みました。
これ好きなんです~♪
タコの唐揚げとタコスが下に敷いてあるので、「タコタコス」なんですよ



大勢で、ワイワイと!
楽しいランチ会でした。
思いがけず、今年の目標に向かうきっかけも出来ました・・・(フフフ)
楽しみ♪楽しみ♪



Cafe 自転車屋

住所:千曲市屋代1805
電話:026-273-5767
営業時間:11:00~22:00

  続き読む?


Posted by ayu220。. at 2017年01月16日06:00

喫茶と古本のお店大福屋(だいふくや)さん

善光寺の近くに面白いカフェがオープンしたというので、連れて行ってもらいました。
場所も分かりずらいというので・・・武井神社前で待ち合わせして、連れて行ってもらいます~

細い路地の奥に・・・ここ?
ちょっとカフェとは分からないような外観です・・・

喫茶と古本のお店・・・おぶせ牛乳とうどんのお店・・・不思議です~

ランチには牛乳うどんが2種類あります。
こちらは、鶏ガラ味噌 450円です。
生姜も入っていて、あったまります~♪

私は牛乳うどんカレーをいただきました。
チーズがかかっていて、牛乳が入っているせいかまろやかでした♪

食後にカフェオレ(深煎り)340円をいただきました。
コースターが可愛いですねぇ~癒されます♪

入口の葉牡丹のハンキングが可愛かったです



以前は下宿屋さんだったそうで、とっても不思議な作り・・・
探検しているみたいで、ワクワクしちゃいます♪
家具もすべてがレトロです

カフェは2階にあって、1階は古本屋さんになっています。
基本的に1階はだれもいないみたいです・・・
気にいった本を持って2階にいくようなシステムかな?

本棚をよーく見ると・・・「○○の古本屋」など名前が書いてあります!
棚ごとにオーナーさんがいるのかな?
面白いです~家の棚も出してみたいです!!


上の右手がカフェです。

お店の前のこの自転車が目印です~
お休みが黒板にかかれています。

不思議な空間に癒されました♪
オーナーさんの夢がいっぱい詰まっている、楽しいお店
本好きの姉や娘と一緒に来たいなぁ~(^^♪

1月のお休みは、11日,12日,13日,17日,23日,26日です。

大福屋(daifuku-ya)

長野市岩石町224
モーニング7時30分~9時
カフェ:12時~18時
 定休日:不定休



  


Posted by ayu220。. at 2017年01月12日06:00