長野市にオープン!煮干しラーメン専門店 「麵屋 晴」

4/26にオープンした、
煮干しラーメン専門店 「麵屋 晴」さんに行ってきました!
場所は、あずま通りにある、長野信用金庫本店の向かいです。

お昼時、かなり混んでいました。
食券を買ってから、店内でけっこう待ちました(>_<)

基本の拉麺をいただいてみます~
「普通」と「濃厚」がありますが、こちらは「普通」です。

メンマと生玉ねぎ、白髪葱、海苔とかなり厚めのチャーシューが乗っています。
玉ねぎはかなり大きめで、けっこう辛かったです。



細めのストレート麺、パッツンとした感じ好きなタイプです♪
スープはしつこうなく、けっこうあっさりとしていました。



メニューはこんな感じ。



餃子はいただきませんでしが、餃子も美味しそう♪
「にぼぷりん」が気になります~



店内にある、テーブルには写真入りのメニューがありますが、
食券機には写真がないので、選ぶときにどんな感じかイメージが浮かばなくて困りました。



駐車場はありませんが、近くの有料駐車場に停めると下のサービスがあるそうです。





厨房を一人で切り盛りされているので、時間を少しずらしていくと
早く食べられるかもしれません。

煮干しらーめん専門店 麺屋 晴


長野県長野市鶴賀七瀬中町142-6
11:30~15:00
18:00~21:30

  


Posted by ayu220。. at 2017年04月30日06:00

阿吽さん月曜限定

年中無休営業になった、阿吽さんに月曜日にお邪魔してみましたら~
月曜限定!やってるじゃないですかっ!!

「貝出汁塩拉麺」 それいただきますっ!!



「大量のあさり、カキ煮干、イヤタ貝柱のスープ」だそうです。
ひと口いただいて、「美味しい~face05 これ飲み干しちゃう~」と思いました(笑)

めちゃくちゃ美味しいスープです!



カイワレ、メンマ、チャーシュー、長葱、ワンタンの具は生姜が効いていて
食べるごとに色々な味を楽しむことが出来ます♪



そして~左の茶色い物は・・・貝のすり身(?)
これがまた、美味しくて!! ちょっとずつ混ぜていただくと、もう大変!!

美味しくて、本当にスープをほとんど飲み干しちゃいました(^-^;



月曜日は毎週ここでも良いかも・・・って思うほど美味しかったです。
ご馳走様でした~(#^.^#)v

拉麺 阿吽

住所:長野県長野市若里4丁目15-18
電話:026-225-7781
11:30~15:00(L.O.14:45)
17:30~22:00(L.O.21:45)


  
タグ :拉麺貝出汁


Posted by ayu220。. at 2017年04月27日06:00

寿楽 あんかけ焼きそば

「空さんに行きたいなぁ~」と提案したら、
「空さんはこの間行ったばかりだからダメ!」と却下され・・・
こちらに行くことになりました。

寿楽さんです~
知る人ぞ知る、餡かけ焼きそばの有名てんです。
お店に入ると、「このおばちゃん、テレビで見た!」これまた有名なおばちゃんが
笑顔で迎えてくれます~。

確か前回も食べきれずに持ち帰りにしてもらったんだけど・・・
せっかくこちらに来たんだからと、またまた無謀にも、餡かけ焼きそばを注文しちゃいました。

じゃ~ん!!
すっごいボリュームです~! これ一人分ですよ~
一目で無理と悟りました(笑)



ん?何か変だと思ったら、壁のメニューが全部反対から書いてある~
すごいなぁ~


食べきれなかった分は容器代50円を払って、お持ち帰りにしてもらいました。
帰って息子のお昼に・・・それでもたっぷり一人前以上ありましたよ・・・(^-^;



寿楽

026-232-7711
長野県長野市柳町1240
11:00~13:30
16:30~17:30
なくなり次第終了
日曜・祝日定休

  


Posted by ayu220。. at 2017年04月17日06:00

阿吽 水曜限定

水曜日、阿吽さんの限定をいただきました。

「濃厚煮干し拉麺」 太麺 780円です。
麺は中太麺だと750円です。



太麺~けっこう太くて噛みごたえがあります。
ガツンと煮干しの味。
刻んだ玉ねぎのシャキシャキが良いです!





阿吽さん、4月から年中無休になったそうです。
今度は月曜日にも行けて嬉しいですね~(^^♪


  


Posted by ayu220。. at 2017年04月07日06:00

家族亭 悟空

長野市栗田の家族亭悟空さんに行ってきました。
地域の皆さんに愛されている、中華料理屋さんです。

お昼時、老人会?の皆さんや、サラリーマンの方たちで、かなり混んでいました。
ランチには、サラダバーと麦茶が付きます。

いつも、餡かけ焼きそばをいただいていましたが、
ラーメンマジシャンのmgさんのブログで、色々な定食を頼んでいらしたので、
この日は定食メニューから選んでみました。

メニューは各テーブルに置かれた、タブレットでしまーす!
お年寄りも出来るのかなぁ~?!

じゃーん、レバニラ炒め定食です。



もやしたっぷり♪
レバーも柔らかくて美味しかったです♪

家族亭 悟空 (ごくう)

住所:長野県長野市栗田76-7
電話:026-226-5911
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日:火曜日

  


Posted by ayu220。. at 2017年04月03日06:00

隠れ麵屋 SAREDO 忍ばず

優勝軒さんの後にオープンした、忍ばずさんにまたまた行ってみました。
今回は、こちらをいただいてみます。

ざるラーメン 780円
エゴマ麺と中華麺の2種盛りも出来ますよ~というのでお願いすると・・・
なんと!大盛り(+200円)で出てきました(@_@)

すごい量~参りました(T_T)
つゆは中華そばのつゆの感じです。あっさりでしたが、大盛りはちょっと飽きました・・・(^-^;



こちらは、塩中華そば 680円



冷たいつけ蕎麦をいただいたので・・・
暖かいお茶が嬉しかったです~



隠れ麵屋 SAREDO 忍ばず

住所:長野県長野市稲葉中千田2115-1 1F
TEL:TEL : 026-285-0160 
営業時間:11:00~

  


Posted by ayu220。. at 2017年03月30日06:00

阿吽 3月末限定

阿吽さんの月末限定、3月は中濃鶏白湯拉麺でした~
濃厚はちょっと苦手・・・でも、限定につられ戴いてみました♪

白髪ねぎと小松菜、マー油ともみ海苔、
丁寧な仕事してます~♪



あっぷ!!
パッツン麺に白髪ねぎが良い感じです。
小松菜、鶏チャーシュー、メンマ・・・いただくところで味が変わります。
美味しいです~





ちょっと濃厚でしたけれど・・・
美味しかったです(^^♪
ご馳走様でした。

拉麺 阿吽

住所:長野県長野市若里4丁目15-18
電話:026-225-7781
11:30~15:00(L.O.14:45)
17:30~22:00(L.O.21:45)
定休日月曜日


  


Posted by ayu220。. at 2017年03月28日06:00

気むずかし家 激辛味噌麻婆麺

辛い物好きの友達が、
「これ食べたい!」というので・・・
「気むずかし家」さんに行ってきました。

「激辛味噌麻婆麺 赤龍王 950円」
中毒性MAXシビ辛って・・・・face04 ちょっと怖いです。



お盆の端に乗っているのは、隣に汗拭きようのティッシュ箱が乗っていたので・・・(^-^;
近づいただけで、汗が出そうです・・・

ちょっとやそっとの辛さでは、「辛い」と言わない友人・・・感想は?
「うん、まぁまぁ辛かった」そうです(笑)



さすがに私は、激辛は、怖くて食べられないので、こちらをいただきました。
竹豚ラーメン 800円
タケノコたっぷりの餡かけで、温まります~



お昼時はとっても混んでいました。
ちょっと並んで待ちました。
お昼の時間を過ぎると、さーっと空いた感じでした。



気むずかし家

026-225-5060
長野県長野市栗田854-1
11:00~16:00 17:00~翌5:00
  


Posted by ayu220。. at 2017年03月24日06:00

麺道 麒麟児 

千曲市での仕事の帰り、
久しぶりに、麒麟児さんに行くことが出来ました!!

やっぱりこれ! 塩そば face05
いただきます~♪



このパッツンとした麺、やっぱり好きです♪
美味しいです~


久しぶりなので、餃子もいただきました。
具がたっぷりでジューシー!!
こちらも美味しいです~



ほぼ1年ぶり・・・久しぶりに行けて良かった♪
店主さんも奥様もお元気そうでした(^^♪

3月の定休日はこちらです。
最近は、月、火と連休なのかな?
相変わらずの人気店、この日もお客さんいっぱいでした。



麺道 麒麟児

長野県長野市川中島町原657-4
026-214-2985
11:00~15:00(LO14:20)
18:00~スープなくなり次第終了

  


Posted by ayu220。. at 2017年03月16日06:00

つけ蕎麦 尚念 

権堂下のつけ蕎麦 尚念さんの拉麺をいただいてみたいと
お邪魔してきました。

お昼少し過ぎたころ・・・お店の前には誰もいませんでしたが、
中に2人待っていて、外に並びました。
暫くすると、3人、2人・・・と行列が・・・
良いタイミングでした。10分ほど外で待って中に(#^.^#)

この日は、「濃厚煮干し蕎麦」と「鴨蕎麦」です。
迷わず私は、「鴨蕎麦 750円」をいただきました♪
綺麗な澄んだスープ、麺もけっこうたっぷりあります!
味玉トッピング付きです。
美味しいです~葱と三つ葉がアクセントになっています。



こちらは、お友達の「濃厚煮干し蕎麦 700円」
スープをひと口いただくと、煮干しの香りが~でももっと濃厚かと思いましたが、
サラリとした美味しいスープでした。



こちらも美味しいよ!と言われ、「混ぜ蕎麦 200円」もみんなで一緒に頼んでみました。
スープのない初めての味~、こちらも美味しいです~
お醤油とオイルが麺に絡んでトロリとします♪



まだまだ変わるかもしれませんが、現在のメニューはこうなっていました。
火曜日の「豚蕎麦」も気になりますねぇ・・・
毎日通っちゃいそうです(笑)




つけ蕎麦 尚念(しょうねん)

場所/長野市権堂町2212-16
席数/5席
駐車場/なし


  


Posted by ayu220。. at 2017年03月14日06:00