「端麗煮干拉麺 750円」
こちらは、塩です。
煮干しの風味がガツンとします~美味しかったです(^^♪

そして、こちらは、醤油。
こちらの方が、醤油の味が強いような・・・
でも、どちらも美味しかったです。

また、平日限定が変わっていました。
ガッツリは苦手なので、火曜日が一番好きかなぁ・・・

拉麺 阿吽
住所:長野県長野市若里4丁目15-18
電話:026-225-7781
11:30~15:00(L.O.14:45)
17:30~22:00(L.O.21:45)
定休日月曜日
以前「優勝軒」さんがあった所に、もう新しいラーメン屋さんがオープンしました。
「隠れ麵屋 SAREDO 忍ばず」面白い名前のお店です~
「あじゃり」さんや「蔵」さんと同じ系列店だそうです。
ラーメンは、中華そばが2種類です。
私は「塩中華そば」をいただきました。
素揚げレンコンのトッピングが面白いですね~
麺はえごまを練り込んだエゴマ麺と普通の中華麺を選ぶことができます。
えごま麺は、歯ごたえがあって、お蕎麦のような感じで、美味しかったです。
こちらは、「中華醤油そば」です。
見た目はあまり差がない感じですね・・・
優勝軒さんの時と中はあまり変わっていませんでしたが、
入って左手に、小上がり席ができていました。
あじゃやりさんと同じように、食後に温かいお茶と梅干しのサービスがあります。
これ、嬉しいですね~
隠れ麵屋 SAREDO 忍ばず
住所:長野県長野市稲葉中千田2115-1 1F
TEL:TEL : 026-285-0160
営業時間:11:00~
長野市の「中国四川料理 きりん」さんの牡蠣の四川炒めがいただきたい~と・・・
何年も思っていて、なかなかそのメニューの日に当たらずにいたのですが、
先日、再挑戦してきました。
メニューを確認して、「牡蠣の四川炒め」がなかったら、他に行こう!という相談をして向かうと・・・
なんと!メニューは「牡蠣の唐揚げ特製醤油ソース、レモン添え」と・・・
う~んどうしよう・・・四川炒めじゃないけど・・・牡蠣だからOK?
暫く悩んで、やはり牡蠣をいただくことに・・・♪
「牡蠣の唐揚げ 特製醤油ソース レモン添え 1000円」です。
もっちり大粒の牡蠣がたっぷり!!白髪ねぎがたっぷり乗っかっています。
想像していた「唐揚げ像」より衣が薄く、外は程よくカリッとでも柔らかくて・・・・
美味しいです~
私はレモンをたっぷりかけて食べるタイプ(-_☆)キラーン
酸っぱくてさっぱりして美味しいです~
ご飯多くて食べきれるかなぁ・・・って思ったのですが・・・
醤油とレモンのタレでご飯がすすむ~
綺麗にいただきました(^^♪
白菜のスープも優しいお味♪
とっても美味しい、大満足なランチでした♪
お店の裏側に駐車場がありますが・・・
とにかく、次々とお客さんが入ってきます。
この日も激混みでした!!
026-225-1519
長野県長野市中御所1-15-18
11:30~14:00
17:30~21:30(L.O21:00)
定休日:日祝
今月いっぱいで閉店してしまう、優勝軒さんに、またまた行ってきました!!
優勝軒さんと言ったらこれ!
最後にこの姿が見たくて・・・友達に頼み込んで注文してもらいました(笑)
「富士ラーメン 820円」
すごいボリューム~!! モヤシ1袋以上ありそうです!
どんぶりに上の野菜を移してから麺をいただきます♪
そして、私はいつもの・・・・
特製盛りそば 770円を・・・ やっぱりこの味、美味しいです(^^♪
こちらも変わらぬ美味しさ
中華そば 650円
美味しかったです。
ご馳走様でした(^^♪
優勝軒 稲葉店
長野県長野市稲葉中千田2115-1
026-285-0160
11:00~15:00
17:00~23:00