夢にまで見た にしおのお団子♪

| 旅行
年末のオフ会のさいころゲームで「来年の夢は?」と聞かれ
「にしおのお団子が食べたい~」と言って、「そんなのすぐ出来ちゃうじゃん~」と
みんなに笑われてから3年・・・(^-^;

飯田まではなかなか行けず、おまけににしおさんの定休日が「土・日」に変わって、
一度などは、お店の前まで来たら「定休日!!!!」ということもあったり
もはや夢の実現は絶望的に思われていたのですが・・・

今回の南信の旅で、不憫に思った隊長が、「にしお」に連れて行ってくれました。
ちびさんは、事前に定休日を調査しに行ってくださったり、皆さんの温かい心遣いが嬉しいです~

こちらのお団子屋さんは、注文してから焼いて作ってくれる、こだわりのお団子屋さんです。
作りたて3分以内に食べるのがお薦めとのことです。

待つのは当たり前!!という事で早目の開店25分前に到着~!!
ですが、すでに軽トラのおじさんが待っています~おじさんは35分前から待機しているとの事
待つ間、おじさんと世間話をしていると・・・

おじさん「沢山買うから、先にいいよ~」と言ってくれます。
私たち「いえいえ、そんな申し訳ないです、いいです、いいです」
全員で何度もご辞退申し上げたのですが、「いいよ、いいよ」とおじさんの意思は固く・・・
結局、ありがたく先に注文させていただくことになりました。

お土産も入れて、みんなで16本、私たちもけっこうな数です・・・
「おじさん、ごめんなさい。」と思いながら、ワクワク、ワクワク♪しちゃいます♪

来ました~胡麻ときな粉とあんことみたらしです。
胡麻ときな粉とあんこはちろるちゃんと半分こしました。
そして、みたらしはなぜか1本づつ…美味しくて食べてしまったら、
ちびさんの分まで食べちゃったみたいです(>_<)



さぁ~ワクワクしながら・・・「パクリ」
美味しい~ 柔らかくて~飲める~(^^♪



見て見て!団子に顔~
嬉しくて妙なテンションになってます私・・・(^^♪



やっとやっと3年越しの夢が叶いました!!
優しいおじさんとの「だんごのとりもつあったか団らん」もあったし♪
もう最高でした。



この後の10月の定休日はこちらです。
待つのを覚悟で、ゆとりを持っていくことをお薦めしますよ~



和菓子處 にしお

長野県伊那市境南1580-7
0265-73-6887

10:00~18:00

  


Posted by ayu220。. at 2017年10月11日06:00

南信ちょいちょいちょい旅~♪

| 旅行
週末の朝はこちらから~
南信へのちょいちょいちょい旅の始まりです♪



大屋駅の待合室には大きな時計が・・・木の椅子も素朴で良いですね~
朝早いので、駅員さんはまだいないみたい、窓口は閉まっています。



駐車場、一日500円って、良いですね~
駅員さんがいない時間は、用紙に記入して、箱にお金を入れておくのですって!
屋代高校前駅でもやって欲しい!!



今回の旅の目的は・・・
ここ数年のやりたかった事、行きたかった事が満載です。
楽しみ♪楽しみ♪

ミラクルあり、感動あり、ちょっぴりスリルあり~
とっても楽しい旅の始まりです~


  


Posted by ayu220。. at 2017年10月09日20:51

グアムちょい旅④ T.G.I. FRAIDAYS(タモン店)

グアムに着いて一日目の夜は、ホテルの近くでご飯です

向かった先は、ホテルのすぐ近くの T.G.I.フライデーズです。
アメリカの有名なチェーン店なんだそうです。

まずはベリー系の紅茶とオレンジジュースで乾杯~
「無事に来れて良かったね~」



何を食べよう・・・まずは、アメリカンなスペアリブをチョイス!!
皆でシェアしていただきました♪海老のフリッターと鶏の唐揚げ?みたいなの
タレがちょっと甘めでしたが、美味しかったです♪

他にはシーフードのパスタ これはかなりのピリ辛でした。
辛いので、甘いお肉と交互に食べて丁度良かったです。

こちらは、ちょっとアジアン風のご飯。
レモンを絞って、トマトやお豆と一緒にいただくと、さっぱりしといただけます♪
上にステーキが乗っているはずだったのだけど・・・ちょっとメニューより小さ目でした。

お肉が大きく見えますが・・・中はこーんな大きな骨で、肉はほんのちょっと
よくローストされているので、脂が落ちてしつこくなくて食べやすかったです。

アメリカンな店内。
店員さん達も明るくてフレンドリー ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪
とっても楽しい気分でお食事できました。

メニューはどれもボリューミーな感じですが・・・シェアしたので、丁度良かったです。


夜の街・・・ホテルの前辺りです。
日本人らしき観光客も沢山歩いていて、一人でもOKそう・・・



夕陽が綺麗でした~


「Tポイント貯まります」って・・・(笑) 日本人が大勢来るんでしょうねぇ~

T.G.I. FRIDAYS (グアムタモン店)

1310 Pale San Vitores Rd., Tumon,Guam 96913
+1-671-647-8443
 ●営業時間
10:00a.m.-24:00
年中無休
400席

  


Posted by ayu220。. at 2017年08月02日06:00

グアムちょい旅③ アウトリガービーチリゾート ホテル

グアムでのホテルは、グアムの達人(笑)の隊長一押しの「アウトリガーグアム ビーチリゾート ホテル」です。
街中にあって、海にもすぐ行ける、とっても利便性の良いホテル♪
そして、とっても綺麗ですよ~

そしてお部屋はなんと!
「デラックスオーシャンビュー face05
見て見て~!!お部屋から海が見えますよー♪
長野県人って、海が見えるだけでテンションあがっちゃいません?
到着したころは夕暮れ時・・・それでもまだ海で泳いでいる人たちがいます~
黒く点々と見えるのは人です(笑)



お部屋は南国らしく、オレンジを基調とした感じです。
トイレもバスルームも広々ですよー
ベッドはエキストラベッドを入れて3人分だったので、3日間ローテーションで寝ました。



珈琲やお水のサービスもあり、至れり尽くせり♪
ドライヤーやアメニティー類はもちろん、お部屋にアイロンまであって
感激でした。



グッチのお店の後ろにそびえているのが私たちのホテルです。
バス停もすぐ近くて、本当に便利でした♪



エステサロンやジム、コインランドリーまでホテル内にありました。
プールや海へもホテルからそのまま行けるのも便利でしたよー

こちらはコインランドリー♪
お部屋の鍵で中に入れるようになっています。



荷物を置いて、ひと休みした後は・・・・
夜の街に繰り出します~あっご飯を食べに行くだけですけれど(^^♪

  


Posted by ayu220。. at 2017年08月01日06:00

グアムちょい旅 ② Tway航空

Tway航空の飛行機は、3列×2のコンパクトサイズでした。
でも、CAさん達も笑顔で機内放送は日本語もあって、分かり易いです

イケメンのCAさんの救命具の説明は韓国語でしたが、とっても丁寧。



機内では水も何も出ないかもと聞いていましたが、
サンドイッチとオレンジジュースと水がサービスされてなんだか嬉しい~
美味しいサンドイッチでした。



その他に、こんな販売メニューもありましたが、サンドイッチで大満足できたので
結局、往復とも何も購入することはなかったです。




上空に上がると、青い空~青い海~キラキラしていて見ていて飽きないです♪きれい~



雲がもくもく~柱のように立ち上がってますよー面白い♪



飛行機の中では、100均のこちらの3点セットが大活躍してくれました。
持ってて良かった3点セット
首枕と腰枕とスリッパです。
特に腰枕は持っていって良かった~腰痛が再発せずに、かなり楽でした♪



外を眺めたり、うとうとしたりしていると、着陸のアナウンスが・・・
陸が見えてきましたよーグアム~♪♪♪



住宅地の上・・けっこう近いです・・・



やって来ました~グアムです♪ 来ちゃった~(^^♪



入国審査は長蛇の列!でもESTAのお蔭で早く通る事が出来ました。



それでも、大分並んで荷物を取りに行くと、スーツケースは台から降ろされて並べられていました。
同じ飛行機でも、私たち以外の方は、まだ・・・やっぱりESTAのお蔭で早かったみたいです!

外に出ると、もわっと熱い空気~やっぱり暑い~うす曇りです。
バスに乗り込んで、ホテルに向かいます。



ヤシの木が南国ですね~
ホテルに着いて、さぁ~いよいよグアムの始まりです~(^^♪

  
タグ :グアム


Posted by ayu220。. at 2017年07月31日21:00

グアムちょい旅 ① 成田出発

フライトの朝は、早起きして支度を整え、朝食をいただきます~
6時半からの朝食ですが、皆さん早いですねぇ・・・次々と集まってオープンを待ちます。
緊張?あまり食欲ない~



空港まではバスで10分くらい。
無料シャトルバスは満員です。

空港は夏休みが始まって、親子連れで大賑わいです~
今どきの子どもは、小さいうちから海外行くんですね~(笑)



今回はTway航空でグアムに向かいます。



チェックインも早目に済ませ、スタバでひと休み



こんな方にもご挨拶(^^♪
ピカちゃん可愛いぃ~face05




携帯電話の設定や自動入国の登録まで、かなり余裕で搭乗の時間まで過ごせました。
DOCOMOはキャンペーン中で、海外の色々な場所でフリーWifyが使えてお得だったみたいです



一人のメンバーのチケットに「SSSS]の文字!!
ランダムで選ばれた人がセキュリティーチェックを受けるのだそうで、大当たり!!
ということで、皆でロト7買ってみました・・・・これは先日ハズレと判明・・・
そんなにうまくは行きませんねぇ~



こちらから、搭乗手続きをして、バスで飛行機に向かうようです



可愛い飛行機・・・・ちょっぴり不安も・・・(^-^;



いよいよ乗り込みます~
CAさん達が、「こんにちは♪」と笑顔で迎えてくれて、ちょっとホッとします。



いよいよグアムに向かいます~
ここまでかなり長くいです・・・飛行機内の様子は次回につづく~


  


Posted by ayu220。. at 2017年07月31日06:00

グアムちょい旅 【準備~出発編】

旅行というのは、とりわけ海外旅行というのは、思い立ったときに、「エイッ!」と決めないと
なかなか行けないものです・・・

「7月末に、旅行に行かない?」そう言われたのは、確か、6月末・・・
そこから、国内外の候補をあれこれ検討して、行先が「グアム」に決まったのは・・・
なんと!7月最初、条件が良くて安いツアーを隊長が見つけてくれて、とんとん拍子に話は進みます~

必要な物、やっておく事、隊長がメモしてくれた物を元に、自分用のノートを作って準備を進めます
「本当に行くの?!」「行けるの?」 ・・・・夢の中のみたいな
ドキドキだけど・・・ワクワクな時間です



スーツケースは娘が持っていっているので、「綿半レンタル」で借りることにしました。
1日1200円で、10日までは1日200円ずつアップ、10日以降は100円アップとなります。
今回は12日間借りたので、3,456円でした。

104Lと70Lがあって、104Lの大きい方を借りたのですが・・・・
これが、後にちょっとした問題の素になります・・・(^-^;

6月までは各店舗でレンタル出来たそうですが、7月から長野、松本、諏訪、飯田の
綿半レンタル店舗だけでの取り扱いとなっています。
長野は西和田にお店があります。ちょっと分かりずらい場所・・・
借りに行くのにもグルグル迷っちゃいました(^-^;

旅行保険はネットで申し込み、ドルはレートを見ながら、八十二銀行で両替しました。
八十二銀行の手数料は1ドルにつき3円ほどでした。

グアムへの入国をスムーズにするために、「ESTA」(アメリカ電子と香認証システム)を
事前にネットで取得していきました。
申請には14ドルかかりますが、お蔭で、入国の時間が半分以下になって助かりました♪

申請はインターネットで申し込みます。

スマホだと分かりずらいので、パソコンで申し込みをした方が良いです。
日本語表示を選ぶことが出来るので、そんなに困ることなく手続きできました。
ただ、最後のカード決済が途中で止まってしまって、出来たのかどうか心配でしたが、
一度ページを閉じて、マイページから確認すると、「認証済み」となっていたので一安心でした。

着る物は?何がいるの?
えーいみんな持っていっちゃえ~と詰め込んだら・・・大きなスーツケースがいっぱいになって・・・
なんだか重いよぉ~(>_<)

金曜日、仕事を早目にあがって、上田駅に集合!!
新幹線で東京へビューン!!!いよいよ出発です~ 
私のスーツケースだけおっきいしぃ・・・(^-^;

東京駅からはバスで成田近くのホテルに向かいます~

ホテルもバスも隊長に予約してもらって、スムーズです!
さすが隊長!感謝!感謝!

ホテルに着いて、シャワーを浴びて、バタンキュー・・・・
なのだけど、こういう時に寝れない・・・(^-^;
明日も早いのに・・・

ドキドキ、ワクワクな旅の始まりです♪

  


Posted by ayu220。. at 2017年07月30日06:00

劇団四季 アラジン

劇団四季のアラジンを見に行ってきました。
昨年の9月にチケットを取っていたのですが、いっぱいで5月の券まで取れず、
ずーっと楽しみにしていました。
場所は電通四季劇場 海です。



良いお天気で、気持ちの良い日でした♪
早朝の高速バスで新宿まで・・・7時30分頃に乗って11時には着いてしまいます



新宿で早目のお昼をいただきました。
時間もあまりなかったので、高島屋のレストラン街へ・・・
パスタ&スイーツ セイチェント でパスタランチをいただきました

メニュー撮り忘れで、名前がわかりませんが・・・
魚介のジェノベーセソースで美味しかったです。
スープとサラダが付きます。



アラジンはとってもとってもとっても、楽しくて!
割り合い小さな劇場だったので、役者さんも近くて迫力満点でした!
この週は、超過密スケジュールでしたが、リフレッシュできました(^^♪

帰りも高速バスでしたが、3列シートの超豪華なバスだったので
ゆっくり寝てこれました。
座席が互い違いに並んでいて、隣に誰かが来ないようになっていました。
バスも進化してますね~


  


Posted by ayu220。. at 2017年06月03日06:00

ゆずの神社 身曾岐神社

| 旅行 |

まだ桜が咲いている頃・・・だいぶ前になりますが・・・
ゴールデンウィークに山梨方面にドライブに出掛けました。
お天気の良い日・・・桜の花が青い空に映えて綺麗でした



こちらは、山梨県北杜市にある身曾岐神社です。
看板につられて、入っていってみると・・・
あまりの広さにびっくり!!

そして、こちらは、あの「ゆず」の北川悠仁さんのお母さんのご実家なのだそうで・・・
高島彩さんと北川さんの結婚式もこちらで行われたのだそうです。
・・・で、絵馬にはゆずが~

池の向こうには能舞台もあり、壮大な格式ある神社でした。
こういう場所に来ると、清らかになるような・・・背筋が伸びる気がします

結婚式は能舞台で行われるそうです。
すごいですね~あの場所に2人で立つだけでもすごく強い絆と決意が持てそうです(笑)



白い花桃も綺麗にさいていました。
本当に気持ちの良い日でした。


  


Posted by ayu220。. at 2017年05月27日06:00

夢の国へ ディズニーシー④

夢の国は本当に素敵で・・・普段出来ない事まで出来ちゃう~夢の国♪
今まで出来なかった事も挑戦出来て、面白かったです~

マーメイドラグーンの建物、美しいです~好き(^^♪





のんびり系に乗りたい~と要望して、蒸気船に待ち時間なしで乗りました。



ゆったり川から眺める景色も綺麗です~ ♪
このスピードが丁度良い~(笑)



トイストーリーマニアは、すごい人気で、9時過ぎにはファストパスも終了でした。
シューティングなら怖くないかなぁ・・・これはやってみたいかも♪



最初は雨だったので、キャラクターたちには会えないかと思っていたのですが、
小ぶりになって来ると、あちこちにキャラクターが~♪
こんなに会えたことはないです。ラッキールン♪ ((o'∀'o)) ルン♪



ダッフィーちゃんの新しいお友達、ダンサー志望の「ステラルー」ちゃん
園内はこの子がいっぱい~!!
ぬいぐるみも発売されたばかりとあって、みーんな持ってて可愛いんです♪



欲しくなって、ひとつ一緒に連れてきてしまいました(^^♪
フワフワでとっても気持ちが良いんですよ~



あっという間に6時過ぎ~
最終まで遊ぶ予定でしたが・・・・
この時点で25118歩。。。疲れてしまったので、帰ることになりました。
雨もあがって、夕陽が綺麗です。




千葉は桜も満開でした。
思いがけずお花見ができました(^^♪



楽しい楽しい、夢の国を後にして・・・帰路につきました
翌日は、足も腰も背中も肩も・・・身体じゅうが筋肉痛でボロボロでしたけれど・・・
なんだか心はウキウキ♪
大人も夢の国に行くと、元気になれますね~(^^♪


  


Posted by ayu220。. at 2017年04月06日20:32