デコパージュの中の「紙ナプキンアート」というものだそうです。
出来上がったのは下のバッグ!!
可愛い少女も薔薇もみーんな紙ナプキンの絵柄なんです!
自分で描くのは難しいけど、これなら出来そう~
そう思っていたのですが・・・

使うのは、こういった絵柄の紙ナプキンです。
なんでも良いそうですが、外国製の素敵な物を先生が持ってきてくださいました。

英字の部分は、ナプキンの裏の一枚を剥がしてそこにスタンプを押しておきます。

絵柄を切り抜いて、布地に特殊なノリで貼って行きます。
この貼るのがちょっと大変~なにしろ薄い紙ナプキンですから、すぐに破れてしまいます(>_<)

刷毛で丁寧に上からものりを塗って、乾かせば出来上がりです♪
こちらは、先生の作品、トールペイントで薔薇がかかれていたり、ひと味違います~

私たちもステンシルでダイヤの模様を先生に書いてもらいました。
絵柄が違うと雰囲気も違いますねー
可愛く出来て感激でした~
自分でもまたやってみたくなりました(^^♪
