2時過ぎにベッドに入ったはずが、4時30分には目が覚めてしまいました~
日本は6時30分・・・いつもよりちょっと遅いけど、身体がもう寝ていられないみたいです(>_<)
起きだして携帯をいじったり、パソコンをいじったり・・・
外はまだ暗いです
6時過ぎて、テレビをつけてみました
当然ながらタイ語ばかり・・・これはモーニングニュースかな?と思って
暫く見ていたけれど、やっぱり???チンプンカンプンでした(>_<)
外は?
南国の鳥さんが、「チチチ~」と早くから鳴いています。
姿を探しましたが、見つけられませんでした。
今日は少し曇り空かな?
8時過ぎて、他の人も起きだしたようなので支度をして下のレストランへ~
珈琲をいただきます。珈琲は普通の味・・・ホッと一息です(^^♪
珈琲で目が覚めたところで、活動開始です~
まずはタイの地下鉄(MRT)で移動します~駅までは徒歩10分ほど
まずチップを買います
自動販売機もありますが、お札が使えないので、窓口に並んで両替してから買います。
改札は日本と同じ感じ・・チップをかざすと入口が開きます
ちょっとタイミングが遅いので・・・扉にぶつからないように注意です!!
ぶつかるとブザーが鳴ってしまいます~(>_<)
タイの地下鉄も線路との間に扉がついています。
韓国もそうでしたが、これ良いですよね~並んでいる風景は日本と同じ
電車はけっこうギュウギュウに混んでいました(^-^;
まさかのタイで通勤ラッシュ!!
タイの地下鉄は日本国政府の資金協力して作られたのだそうです。
こんな碑がありました。
バンコクは、MRT(地下鉄)とBTS(スカイトレイン)、ARL(エアポートレールリンク)の3種類の電車があります。
乗り継ぎはそんなに難しくなかったので、路線図を見ながら移動することができそうです。
一日乗車券やチャージできるカードもあるので、そちらを利用した方が安上がりの場合もあります。
タクシーはメーターと言い値があるとかで、行先によっては「NO!」と言われることも・・・
私たちは現地語が出来る方と一緒でしたので、交渉してもらいましたが・・・かなり難易度が高そうでした。