大鹿村に向かった目的は、もちろんこちら!
うどんかふぇ「かわらしま」さんです~(^^♪
隊長がランチを予約をしておいてくれました♪
かわらしまさんのうどん、美味しいんですよねぇ~
でも、パスタも美味しいし~行く前から「どっちにしよう~」と悩んでいきました。
で、注文したのは、やっぱり季節の物をいただかなくちゃ!と、
「天然きのこのうどん 880円」です。
キノコがたっぷり~
いい出汁がでていて、美味しいです~
おうどん、以前いただいたものよりコシが強くなっている?
シコシコで美味しいです~
今回も本物のメイちゃんには会えなかったけれど・・・ピアノの上のこの子たちには会えました♪
可愛い
食後には珈琲やハーブティーをいただきます。
そして、デザートプレートも!!
いちじくたっぷりのタルト、チャイのアイス、カヌレにカボチャのクッキー
これで400円なんて!すごいです!!
そして~数日前にお誕生日を迎えたちびさんに、
サプライズ~!!
隊長が、バースデーのプレートをお願いしておいてくれました。
が・・・奥様には「内緒で」とお願いしてたのですが、
旦那様ったらお茶を運んできた時に、ちびさんに、
「お誕生日なんですって?」とまさかのフェイント~~~

ちろるちゃんと私は心の中で、「え~今言っちゃうのぉ~?!」と目が点に・・・(^-^;
可笑しくて、可笑しくて、笑いをこらえるのが大変でした。
でも、とっても可愛いプレートにちびさんも喜んでくれました(^^♪
ちびさん、おめでとう~
おうどんもデザートも美味しくて、外の緑を眺めながら、まったりしました~
この後の予定のために、雲行きが気になります~曇ってますねぇ・・・
うどんかふぇ かわらしま
〒399-3501
長野県下伊那郡鹿塩2069
0265-39-2260
営業日:金、土、日曜日
カフェ ゴーシュ 長野市 (2018-12-24 10:10)
瑞祥ランドリーカフェ (2018-11-16 17:41)
茶房パニ モンブラン (2018-10-31 10:24)
カフェゴーシュ 長野市 (2018-07-16 08:57)
BORDERS COFFEE (2018-05-13 09:00)
和かふぇよろづや 千曲市 (2018-03-30 06:00)
この記事のコメント
おはようございます♪
複数だったらシェア出来て良いなぁと思ったらみんなうどんだったのかな?
デザート素敵!(o^ O^)シ彡☆
Posted by
ゆたか.
. at 2017年10月12日 06:21
ゆたかさん、おはようございます♪
3人とも、キノコにひかれて同じになりました。
今年は不作で貴重だとも聞いたので・・・
とっても美味しかったです〜
すぐにでも、また行きたくなっちゃいますー
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月12日 06:32
こんばんは~
ワタクシ最初から天然きのこうどん狙いでした!
まさか3人とも同じメニューとは・・・気が合う仲間の旅でしたね~♪
Posted by
ちろる 
. at 2017年10月12日 22:25
きのこうどん、美味しそうです♪
自分も天然きのこを買ってみたのですが、洗うと柔らかくなっちゃって、調理が難しいんですよ・・・。
やっぱ、お店で食べるのがいいですね!(笑)
Posted by
すぴっつ
. at 2017年10月13日 07:13
大好きなお店でサプライズ!
ちびさん嬉しかったことでしょうね♪
素敵な演出です!!
そこには愛がありますね!
Posted by
メグミン
. at 2017年10月13日 09:02
みんなで、同じキノコうどんでしたね(*^_^*)
スイーツプレートサプライズ、ありがとうございました~
嬉し過ぎて、言葉数が少なくなり、申し訳なかったです・・
Posted by
ちび
. at 2017年10月13日 23:22
ちろるちゃん、こんばんは~♪
うふふ、ホントに気が合いましたね(^^♪
季節のキノコ、美味しかったぁ~
私は最後まで迷いました~でも、
キノコうどんにして良かったです♪
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月13日 23:23
すぴっつさん、こんばんは♪
きのこ、美味しいですよね~
実家の父もキノコ採りに行かなくなって
最近は届かなくなりましたけれど、
いつも下処理してあるのを貰ってきてました(^-^;
久しぶりで、天然キノコ、美味しかったです♪
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月13日 23:27
メグミンさん、こんばんは♪
ちょっと、フライングありましたけど(笑)
いいタイミングで、かわらしまさんに行くことが出来て
良かったです~(^^♪
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月13日 23:28
ちびさん、こんばんは♪
好みが本当に一緒でしたねー(^^♪
喜んでいただけて、良かったです♪
隊長の発案なんですよー!!!
さすが隊長です♪
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月13日 23:30
わぁ~!
きのこのおうどん、美味しそう~!
今年は、きのこ不作で、なかなか食べれない。
大鹿村が恋しくなっています。
かわらしまさんの、おうどんが!!
さすがの、デザートプレートですね!
画像から、瞑想していますよん。
(*^-^*)ニコニコ♪
Posted by
lilymasako♬
. at 2017年10月15日 05:47
lilyさん、こんにちは。
かわらしまさん、美味しかったですー
ほんとに、また行きたくなりますよね!
デザートも最高でした(o^^o)
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月15日 12:43
ご来店、ありがとうございます。
うどんの麺ですが、ご指摘のとおりでして、いつもよりも硬かったと思います。
季節の変わり目のこの時期は麺に翻弄されます。
夏から秋へ、秋から冬へと温度、湿度が変わっていくのにつれて、小麦粉に加える水分の量も変わっていきます。
季節の変わり目は自分の作りたい麺が逃げていく感じです。
でも、このところ湿度が落ち着いてきてくれた関係で、水分量もほぼ決まってきまして、やっと自分の作りたい麺に戻りつつあるのかなあという感じです。
麺づくりはやっかいですが、これがあるから面白いです。
Posted by
かわらしま
. at 2017年10月15日 19:01
かわらしまさん、こんばんは♪
先日はお世話になりました。
おうどんも、キノコもデザートもとっても美味しかったです!
ご馳走様でした。
麺というのは難しいものなのですね、
温度や湿度とにらめっこですね~
そんなご苦労の上の美味しいおうどんをいただける
私たちは幸せ者です。ありがとうございます(^^♪
すぐとはいきませんが、また絶対、お邪魔させていただきます。
その時は、またよろしくお願いいたします。
Posted by
ayu220。
. at 2017年10月15日 22:21