善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

善光寺界隈をぶらり旅~
フリーマーケットをやっていましたので、ちょっと覗いてみました。
並べ方とか値段のつけ方なども参考にしたいなぁ・・・
いろいろと並んでますね~なるほど、洋服は畳んで重ねておいても良いのねぇ・・・ふむふむ

善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

覗くだけ~と思っていたのに、こちらの豆皿と黒い大皿を連れて帰ってきちゃいました。
フリマをして、物を整理したいと思っていたはずなのにぃ・・・また物を増やしていいの?
と自問自答しながら・・・(^-^;

でも、ときめく素敵な物との出逢いは大切!
豆皿はお正月に活躍してくれそうだし・・・大皿は何を乗せても決まる感じ♪
1個200円だったので、もっと買って来れば良かった~

善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

そして、すぐ近くの豆歴さんにも寄り道です♪

善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

めでたい 可愛い~health
お祝いの時に使いたいですねぇ
善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

生菓子もきれい~
見ているだけでも楽しいです♪ 食べるのが勿体ない~。

善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

こちらの和三盆の干菓子とどら焼きをいただいて来ました
優しい甘さでほっとします~ 
どら焼きの刻印は秋のトンボになってました!

善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん
善光寺界隈ぶらり旅 6畳フリマと豆歴さん

豆暦 (マメコヨミ)

026-219-2629
長野県長野市西町1042-2

9:00~18:00
定休日:火曜日・第2水曜日・第4水曜日




同じカテゴリー(ケーキ・お菓子)の記事画像
カフェ ゴーシュ 長野市
茶房パニ モンブラン
平五郎のお茶会
パティスリーバンセット27
スターバックス千曲店
藤屋御本陣で鉾田のいちごを・・・
同じカテゴリー(ケーキ・お菓子)の記事
 カフェ ゴーシュ 長野市 (2018-12-24 10:10)
 茶房パニ モンブラン (2018-10-31 10:24)
 平五郎のお茶会 (2018-07-24 06:00)
 パティスリーバンセット27 (2018-07-08 10:08)
 スターバックス千曲店 (2018-04-27 07:00)
 藤屋御本陣で鉾田のいちごを・・・ (2018-02-19 06:00)

Posted by ayu220。. at 2017年09月09日06:00

この記事のコメント

おはようございます♪
ときめいた物との出会いは大切☆ミ
グアムの帰りのパンパンになったバッグを思い出しちゃいました("⌒∇⌒")
豆暦さん良いね~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか.. at 2017年09月09日 06:37
さすがぁ~
ayuさんは研究熱心だねぇ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー. at 2017年09月09日 06:37
門前ぶらり~マーケットでお値段のつけ方や
並べ方も勉強!すごいです~。
お買い物もある意味出会いですよね。
一目惚れも相思相愛もありますね!
季節感あるどら焼きですね(*^_^*)
ここに遊び心を感じます♪
Posted by メグミンメグミン. at 2017年09月09日 07:42
ayuさん、おはようございます。

調査して頂いて、ありがとう。
イメージがわいて来ますね。
今月は連休が多いので、
家の断捨離にも、拍車をかけて、
頑張りまっす。
(*^^*)v
豆暦さんの和菓子は、
とっても可愛らしいですね。
Posted by lilymasako♬lilymasako♬. at 2017年09月09日 08:30
ゆたかさん、おはようございます♪

グラムのトランクの中は、
買い込んだ物じゃないですよ~!!
そんなに買い物しなかったもの!
あれは・・・なんだったのかな???
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月09日 08:47
ハーさん、おはようございます♪

年々、心配性になっちゃってねぇ~
忘れっぽいのも進んでるから
研究があんまり活かされないのよねぇ(^-^;
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月09日 08:49
メグミンさん、おはようございます♪

色々な物が売られていて、
面白かったですよ~
いろんな洋服のボタンなんかも
詰め放題○円とかって売ってました!

和菓子には季節感があって良いですよね~
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月09日 08:52
lilyさん、おはようございます♪

調査と言うほどではないんですけど~
遊びに行ってみました!!
見たら、ますます楽しみになってきて
ワクワクですね~(^^)/
豆歴さんの和菓子は、形もすごく可愛いです!!
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月09日 08:54
お盆以降、豆暦さんに資金的な都合で行けません(T_T)
季節の和菓子がとても嬉しいので残念です

東京堂模型店さんとピヨピヨランドさんへの支払いの日々です(模型が増えてますが)
Posted by DT33DT33. at 2017年09月10日 11:26
DT33さん、こんばんは。

新しい模型が出来るのですね(笑)
打ち込める趣味を持っていらして
羨ましいです!
豆暦さんの、和三盆が凄く美味しくて
感動しました♪
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月10日 20:04
おはようございます~
いろんなフリマへ行くと新たな出逢いがあっちゃうんですよね。
この豆皿素敵ですヨ~
豆暦さんのお菓子はどれも細やかな技が光ってますね(^^)
Posted by ちろる ちろる . at 2017年09月11日 06:49
おはようございます

フリマ予習ありがとうございます♪
りんご箱が粋な感じでいいですね~
私も先日ナノグラフィカさんのフリマで
買い物しちゃいました、いいものがあると~つい(^^;)
豆皿可愛いですね

豆暦さんの和菓子繊細で美味しいですよねー
先日お客様から差し入れていただた「焼き栗」
超美味しかったので、今度は自分で買いに
行きたいなーと
Posted by 菓恋♪菓恋♪. at 2017年09月11日 10:26
ちろるちゃん、こんばんは♪

私たちのフリマも、
誰かの良い出逢いになれば嬉しいですね~
そう思うと、益々ワクワクしてくるねぇ(^^♪

細やかな技に憧れるわぁ~(笑)
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月11日 20:51
菓恋さん、こんばんは♪

菓恋さんにも出逢いがありましたね♪
たまには・・・出逢いも必要ですよねぇ~(笑)

豆歴さんのお菓子、繊細ですよね~
「焼き栗」美味しそうでうすねぇ(^^♪
Posted by ayu220。ayu220。. at 2017年09月11日 21:00